10月24日、両国国技館にて行われた、新日本プロレス  保険見直し本舗 Presents KING OF PRO-WRESTLINGに行って来ました。






大宮のヨナフェスを蹴っての参加ですよ。

今回はチケット応募が速いハズなんですが、新日本プロレスの方が早かった、、、それだけの理由です。






物販だけでも、、、と思ったんですが、電車賃がべらぼうに高いので泣く泣く断念。







新日本プロレスに話を戻すと、今年のG1クライマックスは飯伏幸太の優勝で幕を閉じたので、いつもの権利書戦に、オカダの防衛戦、そしてドーム大会で引退するライガーVSみのるの黄金カードが決定。



モクスリーの防衛戦も見れる豪華な大会になったハズなんですが、またも台風の影響でモクスリー、ザックセイバーJr.が欠場。

モクスリーに関してはUS王座剥奪と、参戦契約は両国までみたいな感じですね。

代役はランスアーチャー。
正直嬉しいです。長年のパートナーであったデイビーボーイスミスJr.は新日本にクソぶっかけて辞めてるので、どうなるかと思ったらG1でのイメチェンでプチブレイク。そしてシングル王座挑戦。結末が気になる。






ところで、両国は2階の特別席が至高と何年もいい続けているのだが、ついに先行で1列目を引いた。

ルンルンで席を探していると、私の席の隣にデカイ男と独特の匂いが、、、


相撲取り!?


いや、マジで相撲取りなのである。

鬢付け油の匂いで気持ち悪くなるし、デカいクセに足開いてぶつけてくるし、応援うるさいし、1番最悪なのは、常に咳をしているのにマスクしてない事。

クソガキなんだか、三下だか知らないがクズすぎて常に殴りたくなってた訳で。

オスプレイ戦終了後、20時手前ぐらいで帰っていったので、門限でもあるのだろうか?

逆サイドの隣の人が、よかったとボソッと呟いたのが印象的。









ここからは試合メモ。


第1試合

SHO  YOH   VS    金丸義信  エル・デスペラード

アゴ負傷の大ケガから復帰のデスペラードだが、それを感じさせない暴れっぷり。また金丸の巧さが際立ち、そのまま勝利へ。復帰戦自力勝利ってかなり珍しい、、、と思いきやジュニアタッグリーグ近いのね。納得。



第2試合


本間朋晃   棚橋弘至     VS     矢野通   真壁刀義

珍しく棚橋の動きがいいと思ったら、それ以上に本間が酷いので頑張るしかない棚橋であった。棚橋が勝利したのだが、やはりもう限界は近そう。


第3試合

鷹木信悟   内藤哲也    VS     DOUKI    タイチ


内藤VSタイチの不毛な争いシリーズ。タイチが唐突な反則負けからのラストライドで完全KOという、内藤を負けさせないのは何故なのか、、、




第4試合


獣神サンダー・ライガー   VS    鈴木みのる


何でこの試合順なのかは知らないが、個人的にはメインイベント。

プロレスを見始めて少し経った頃に行われた鈴木みのるVSライガー。当時はよく分からずみのるが強いという印象だった試合が、、17年後に実現。ライガーはなんと、当時と同じバトルライガー仕様。この時点ですでに凄い。ライガーは普段出さない関節技や得意技のフルコースで挑むも敗北。差は歴然。
大の字のライガーに対して、みのるは座礼。
色んな情報を整理すると、当時の新日本ではスパーリング後には座礼が定番だったらしい。 ライガーはマイクでありがとな。と答える。  これは素晴らしい試合。歴史と今。

何故コレをメインか引退試合でやらなかったのか?謎だ、、、



IWGPジュニアヘビー級選手権試合 

ウィル・オスプレイ   VS    エル・ファンタズモ

エモい試合の後に大熱戦。なんと25分越え。ファンタズモはスタイルズクラッシュを出すなど、善戦したが、結果はオスプレイの勝利。強いなぁオスプレイ。





YOSHI-HASHI    石井智宏   後藤洋央紀   VS     高橋裕二郎   KENTA   ジェイ・ホワイト


例年の両国では、決まって次の王座戦のフックになるのだが、今年は?

とりあえず、KENTA VS  石井のnever戦、ジェイ VS 後藤?

試合は全くのクソ試合だし、関係ない裕次郎が負けてるし。やる意味すら感じない試合に。




第7代IWGP USヘビー級王座決定戦
ジュース・ロビンソン   VS    ランス・アーチャー

白羽の矢が立ったアーチャー。NO DQマッチになり大熱戦に。大暴走っていうより、技の正確さ、アイテムのセット位置など、真面目さが目立ったアーチャーが、まさかの王座栄冠で、観客大興奮。
モクスリーにジュースがリベンジしてモクスリー排除かなぁ?と予想していただけに、アーチャーの栄冠は予想外。だが緊急決定で王者とは。運も実力のウチってヤツだ。



東京ドームIWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦
飯伏幸太   VS     EVIL

勝敗が決まっているものの、名勝負製造機な2人。EIVLのラリアットが決まった場面が1番の勝機であり、飯伏の完全勝利かな?って内容。EIVLが場外でマンモスホームラン放ってましたが、あれは反則ではないの?



IWGPヘビー級選手権試合

オカダ・カズチカ    VS      SANADA


こちらも勝敗は決まっているものの、リマッチ続きで深化している試合。
10分経過時点でゆったりした展開だったので30分越えを覚悟。
SANADAの巧さが際立つもやはりフィニッシャーが地味だとキツイな、、、ヨーロピアンクラッチは3つ入ったかと思うようなキワドイカウントだったものの、スカルエンドは変え方がいいかも。35分越えでオカダに勝利。







終了は21時30分頃。









ちょっと大会の時間が長すぎるかな。第1試合から長めだったんで少し疲れが出ますね。


ついに東京ドームのカードが確定しました。



1.4のメインはオカダカズチカVS飯伏幸太。


1.5はダブルタイトル戦もありえますね、、、


まだ大会は沢山ありますが、ドームのカードを小出しにしてくると予想するので、まだまだ新日本プロレスから目を離せないですねぇ!!



とりあえず、あの三下の相撲取りを嬲り殺したい。