子どもの機嫌と母の機嫌はリンクする、と改めて感じる今日この頃。

わたし自身に余裕がないときは、やっぱりそれも子どもに伝わるのか、子ども自身の機嫌も悪くなりがち...

逆にわたし自身に余裕があるときは、子どもたちもニコニコ。

だからこそ、なるべくイライラしない、笑顔で過ごすということを心がけてはいますが、まあ、ときには余裕がなくなってイライラしてしまうことも。

じゃあなんでイライラするんだろう?
と考えたときに

・時間の余裕がないとき
・思い通りにいかないとき
・忙しくて体力的に疲弊しているとき

だったりするんですよね。


例えば、
忙しく、バタバタしていた日にやることが山積みでそのタスク処理ができていないときだったり..
一日中抱っこひも、そして長男も甘えたい日なのか抱っこを求めてきてふたりとも抱っこ、そしてわたしの肩や腰が崩壊気味のときだったり...

体力、時間、精神、
この3つが重なって疲れているときにイライラしてしまいがちです。

なるべく笑顔でいるためにも、
できるかぎり時間に余裕を持つ(予定を入れ過ぎない)だとか、思い通りにいかないときも、まぁいっかと流す、だとか。
体力的に疲弊する前にマッサージなどでケアする、だとか..

自分自身の機嫌は自分で取るべきですね。

母がニコニコしていると、子どもたちもニコニコ。
そして夫もニコニコ。
連鎖しますね。

逆にイライラも連鎖してしまうし悪循環。




さて、今日もほどほどにがんばろー。


長男を送り出したので、いまからまずは夜ご飯の下ごしらえ。


今夜はタコライスにしようと思っています。