家族は“ありまま”で | “人間関係や仕事にちょっと疲れたわ”って時に、ちょっと一息( -.-) =з 『自分をよくするブログ』発信

“人間関係や仕事にちょっと疲れたわ”って時に、ちょっと一息( -.-) =з 『自分をよくするブログ』発信

前職で人間関係で大失敗→スタッフ全員からフル無視→コーチングを勉強しマネージャーへ→全てのお店で働く人を応援したい!そして一緒に頑張りたい‼︎『ちょっと疲れた…』『コミュニケーションに苦しんでる』あなたに届けたい応援ブログ☆一緒に頑張りましょう☺︎



人は決して1人では生きていけない




最小単位は『家族』
何も隠すところがない居場所のはず🌳
#実際には隠し事はありますが…
#最終的に帰れる場所


飾ったり、抑えたり、
無理に笑ったり、へりくだったり、
世間に出れば本当の自分とは違う顔😞


家族とは、ありのままの自分、
裸の心で向き合える
それが“家族”というもの


『家族と過ごす時間を大切すること』

頭ではわかってる…

でも“できている”でしょうか?

・あいさつを交わす
・食事を一緒にする
・話を聞く時間をつくる


“人とつながっていること”を実感し、
確認できる時間があることが、

『生きる』ということの原点
ではないでしょうか🌱



日本の自殺者数は
2022年で、21,881人
自分が想像しているより
多くないですか?

一つの高校の生徒数が約600人として、
36校分以上の人が毎年
自ら命を絶っています。

2024年の出生者数が
75万8,631人ですから、
生まれた人の約2.8%が
亡くなっています。


まったく関係ないとは思えない🙅


何からはじめましょう?




私は、
・夜帰ってきたら家族1人づつの話を聞く
・休みの日に家族1人づつの時間をつくる
・自分が教えてもらった文化や知恵を、子どもに伝え授ける

から始めたいです☺️


では今日も一日一緒に頑張っていきましょー!!!!!


ではまた!!!


我が家のルール



 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する