私は後鼻漏持ちです

もしかしたら慢性上咽頭炎なのかも?

診断されたわけではないけれど

心当たりがありすぎるんですよね〜


色々検索したり動画を見たりしていて

慢性上咽頭炎の治療(EAT)をやっていたら

生理前の肩こり等が改善した

という記事を見つけまして


それとは別に

生理前の1週間と生理前半 

鼻の症状がしつこくて ほぼ毎日鼻うがいをしていたら、生理直前のあのとんでもない頭痛がありませんでした


えっ、私の生理前頭痛は上咽頭からなの!?

それともたまたま?どっち〜??驚き


今後は特に注意しながら

様子を見てみようかなと思っています




というわけで

術後5回目の生理まとめです


鎮痛剤 飲んでいません

食事 お腹の調子で食欲&食べる量減(普通に取れました)

睡眠 ばっちり眠れました

お通じ 生理開始5日前〜生理初日まで下し気味


痛みは

1日目 0

2日目 0

3日目以降 0


正確には、お腹を壊していたごくごく軽めの腹痛と

違和感はありました


が、生理痛はなかったです


“生理痛なし” なんて本当にあり得るんだ!?


そしてなんと、5日で終わりました!!

いつもはダラダラと1週間続くので驚きです




1回目の生理は思ったより痛かった&思ったより出血量があった


2回目は痛みがかなり少なかった&思ったより出血量があった


3回目 ほぼ痛みなしで出血も少なめ


4回目 ほぼ痛みなしで出血も少なめ


5回目は痛みなし 短めの期間で終了という結果になりましたキラキラ



生理が終わったころ

創部右側がかなり痛んだことがありました

何が起きているのかと不安になりますねアセアセ


天気とか気圧とか色々あるのかな

雨の日はいつも痛む

というわけでもないんですが……


からだは不思議ですね〜