術後3ヶ月の診察に行ってきました



血液検査

MRI

診察 という流れ



経過は非常に良く

非常に綺麗に子宮が形成されていると思います

とのことでした


術前と今回のMRIの画像を見比べると

驚くほど小さく、前後の壁の厚みがほぼ同じぐらいになっていました


血液検査の結果も全て正常

貧血もありません


CA125の数値

なんと16

16!すごすぎポーン



術後のほうが経血量が増えている気がする

という件についても質問できました


月経量はあまり人と比べることができないものなので、貧血が来ない程度であれば正常の範囲内であると考えていいと思います


とのことでした


今後 以前と同じぐらいの量になればよし

ならなくてもそれが私のNew経血量になったのだということで受け入れていこうと思います



ここ1ヶ月ちょっと

胃が張ることがありまして

胃が痛い+下痢 または

胃が痛い→げっぷやガスが出たり 排便したりすると落ち着いてきたりすることがあって

気になったので質問してみましたが

こちらは様子見となりました


排卵時期と重なっている気もするんですが

ただ単にストレスかもしれないし

わからないですもんね


ひとことにお腹が痛いと言っても

幅が広すぎますよね〜




妊娠の許可も出まして

自然妊娠も期待できますからね

とのことだったのですが

今までがかすりもしていないので

自然妊娠……?

自然妊娠…できるの……??と半信半疑

なにそれおいしいの?っていう感覚でした


過度な期待はしないようにしつつですが、

もし妊娠したら 是非またお世話になりたいと伝えてきましたニコニコ



次回の診察は来年2月


再発せず、元気に過ごせますように飛び出すハート