おにぎりだよおにぎ赤ちゃん


1歳半健診に行ってきました〜!

その前に、同じ産院でほぼ同時に産んだ親子とランチパスタ
偶然にも、子どもの名前も一字違いでガーン
この一年半ボチボチ連絡とりつつも、待ち合わせたのは初キラキラ


やっぱり保育園の子は賢いなぁ〜
「じゅーしゅっ!」「あんぱんまん!!」と
結構はっきり発音しておりましたガーン

うちの子はほとんど語尾だけ〜
「ななバナナ」とか、「こ〜(だっこ)」とか。
最近、だっこは「あっこ」になってきたけども。

あー早く集団生活させたい笑い泣き
私立幼稚園に放り込みたい(三年保育なので)

夫は「そんな急がんでも、2年保育でも〜」と言いますが
私の自由時間が 娘に充実した教育を受けさせてあげたいと思いましてほっこり
私が相手するよりいいと思うんやけどなウインク
お互いにとっても笑い泣き



さて健診では最初に問診がありました。

・積み木
・指差し
・型はめ
・殴り書き


評価は、

積み木3、指差し0、型はめ1、殴り書き1


え〜〜〜〜笑い泣き
低くね!?


ちなみに積み木は一辺3cmくらいのチビ立方体で、4つ積むと満点のご様子。
積み木小さ過ぎ笑い泣き


そして指差しは、魚、人形、車、お茶碗、犬(と、あと一つ何か忘れた)の6つの絵が描かれたボードを見せられ、

保育士さん(以下、保)「(娘)ちゃん〜犬はどれかな?」
娘「ショボーン(人見知り発動)」
私「滝汗   (娘)、ワンワンどれ?」
娘「(お碗を指差す)ショボーン
私「それはお椀だね笑い泣き

ワンワンちゃうがな笑い泣きおわんでんがな笑い泣き


保「じゃあ、車はどれかな〜?」
私「(娘)、ブーブは?
娘「(お椀を指差す)ショボーン
いやそれはフォロー出来んわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

保「じゃあ、(娘)ちゃん、魚はどれかな〜」
私「おととどれ?」
娘「ショボーン(もうやらん)」
私「笑い泣き
保「じゃあ、ちょっと難しいよ〜赤ちゃんの、お人形はどれかな?」
私「それはわからないと思います真顔

で、0点笑い泣き


殴り書きは、紙と鉛筆渡されてノリノリでやってました。(何故か1点だったけど)
指差し、人見知りじゃなくて素で出来なかったのかな笑い泣き

犬の写真見て、ワンワン!とかは言うし
最近アンパンマンのあいうえお教室でかなり正解出来るようになってきたんだけどな〜。

(画像は楽天市場より拝借)


問診を終えて、歯科健診の待機の列で、先程のママ友と「積み木小さくね?」と悪口(笑)言いつつ
(そういや、産院でも『あの看護師さんこわくね?』とか言ってたなあ笑い泣き)


私「うち指差し0点だったわ笑い泣き
ママ友「まじで笑い泣き


あ、ママ友息子君は出来たんやな笑い泣き笑い泣き
うちだけか笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして歯科健診から、身体測定、診察まて泣き詰めの娘ガーン
医者嫌いでして…痛いことしてないのに…ぼけー

小児科の先生(めっちゃおばあちゃんおばあちゃん)には
「指差し0点?この子、家ではやるやろ?問題なーし」
とカジュアルに診断して頂けました笑
ま、親の私も問題無いだろうと楽観して捉えておりますが…



栄養指導あたりから泣き疲れて沈没しておりましたzzzzzz



ぴーすチョキ

カメラ構えると必ずやるウインク



全然関係ないけど、娘は男性全般NGなんですが(義兄ですらダメ)
先日、電車で前に立った坊主でガッチリめの男性に微笑みかけてましたガーン
「パパみたいほっこりみたいな感じで笑

坊主のガッチリめって、世間一般では怖い部類なような気がするけど笑い泣き