おはようございます☀

今日から11月!!!!
今年もあと2ヶ月なんて早すぎるアセアセアセアセ
中途半端になってる勉強関係もあるし、
コロナに翻弄されて、全然外食してないことにも気付きましたヒヨコ
仕事でしか人に会ってない。。。チーン


年末年始の帰省もどうするか。。。
いっその事、帰らずに溜まってる勉強関係の資料を片付けるかひらめき電球
やる事ないなら、それもありかなと思ってきましたクラッカークラッカー

取り敢えず10月超繁忙期を乗り越えたので、
髪を切りに行きたいと思いますキスマークキスマーク
ストレス発散ーーー!!!!!!


先日、新アライナーを受け取ってきました!!

第3シーズン開始しますクラッカークラッカー


前シーズン最後に使用したアライナーと
その時の歯並びがこちらNEW



*13枚目以降は歯が動かないアライナーとなっているので、第2シーズンは12枚目で完了しています。

第3シーズンも、アライナーは全32枚。
歯を動かすのも同じく12枚まで。


第3シーズン1/12枚目アライナーがこちらNEW


歯並びがこちらNEW



ダイヤ第3シーズンで目指すものダイヤ

1前歯をもう少し内側に入れる

2前歯を上に引き上げる
(左右1番、2番の歯の先端を合わせる)

3上の歯の左右1番2番のブラックトライアングルの穴を小さくする


この3つに重点を置いてますキスマークキスマーク


まず、前歯を内側に入れるというのは、
これまでのシーズンでもやってきました唇
ゴムかけを継続して全体的に後ろに引っ張って、前歯も同時に収めていきます


次に前歯を上に引き上げるというのは、
表現が合ってるのか分からないですが、現在前歯が下がってるような見た目なので、そこを改善したいのです歯乙女のトキメキ


下から見ると分かりやすいのですが、
前歯とその横の歯の高さが違うので、
そこの差をなるべく少なくして、
真っ直ぐ並んでる見た目にしたいと思いましたひらめき電球


最後のブラックトライアングルに関しては、
こっちが揃ったら、あっちが揃わないタラー
みたいな感じで、どこかには隙間が出来てしまうと思いますが、なるべく隙間を小さくしたい!!


この写真でみると隙間は見えないですが、
実は三角の穴が空いてますえーん
唾液とかで埋まると分からないけど、
やっぱり穴は小さくしたいのが本音アセアセ


その為にも、前歯横の2番歯の向きを変えないといけませんOK
現在ちょっと斜めの方向に生えてる為、隙間が出来てしまってます。。。


この斜めの歯の向きを回転させるのが、
少し難しいところらしいですヒヨコ
装着時間をきっちり守りながら、
なんならちょっと多めくらいでも良くて、
焦らず着実に1枚1枚装着するようにと、
お話して下さいました!!!!


もしシミュレーション通りにいけば、
12枚目が終わるのは、来年1月中おねがいおねがい

ならば。。。

計画をズラしたくない炎炎炎


ここで先生の歯チェックを受けて問題なければ、歯を動かす作業が一旦ストップします注意

上矢印この言葉を先生から聞いた時、いよいよ終盤な感じがしてすごく嬉しかったですラブラブ
謎のルンルン気分で帰宅しました笑


ということで、
第3シーズン現在進行形となりました船船


22時間装着を守りながら、
1月まで駆け抜けます競馬DASH!DASH!DASH!


2021年には、綺麗な歯並びを手に入れてる自分を想像しながら日々頑張ります歯ラブラブ


それではサーフィン


#今日の音楽紹介

Artist: 藤井風
 


「へでもねーよ」(デジタル配信)




ブログランキング参加も始めました☺︎
バナークリックで応援頂けると小躍りして喜びます☺︎☺︎
↓↓↓↓↓↓↓