まじょりーなの

ボディセラピー

 

頭のてっぺんから

足先まで

 

お身体をくまなく

ほぐす・緩める・解放する

施術をおこないます。

 

 

 

 

あなたも周りも幸せに☆
まじょりーな倉橋睦美です。

 

先日

【とことんデトックスコース】

お越し下さったお客様。

 

image

ネトラバスティも身体を緩めるのにいい仕事をしてくれます♪

 

 

身体を緩めるために

施術中に深呼吸して頂くのですが

 

なかなかうまく息を吐く事が

できません。

 

「え?息が吐けない?」

 

と、思われる方もいらっしゃるかもですがチュー

結構多いのですよ。

 

ゆったりと長ーく

息を吐く事が出来ない方。

 

ま、試しにやってみてください。

 

 

首肩まわりなどが

凝っていたり

 

普段使えている筋肉が少なかったり

 

日頃の身体の使い方や

緊張具合によって

 

呼吸ってどんどん浅くなっちゃいます汗

 

 

なので

ボディセラピーでは

 

「呼吸」をしやすくできるように

身体をほぐし整えていくことが

大きな目的の一つ上差し

 

 

が、

このお客様

どこを触ってもカチコチショボーン汗

 

ものすごーく緊張されているのが

よくわかります。

 

「どうやって力を抜いたらいいのかわからないんです汗

 

そう。

 

あまりにも

緊張度が高くなり過ぎて

どうやって緩めたらいいのかわからない。

 

って

そう言う方多いのです。

 

 

この方の場合

長く溜め込んでこられた

我慢強いネガティブな感情が

どうも足をひっぱっているみたい。

 

お身体からのメッセージは

 

「『ふわふわしたもの』

 『触り心地のよいもの』

 を身に着けてビックリマーク

 

スヌーピーのライナスのように

心地よいものを

肌身離さず身に着けるイメージ笑

 

 

 

※スヌーピー公式サイトより画像お借りしてます

 

 

そう。

物理的に緩める方法がわからなければ、

 

無意識的に

身体がほっこりとする方法を

 

意識的に取り入れればよい。

 

私達って

「はー照れ気持ちええわぁ~ドキドキ

 

って感じたら

自然にココロも身体もほどよく緩んでますよね。

 

この方牡牛座さんでいらしたので

特に五感がとっても大事。

 

「はっびっくり

 

 実はこの間

 生地にこだわった

 触り心地のよいウォーキング用のお洋服があったのですが

 ちょっと贅沢かなぁと見送ってたんです。

 

 あと・・・

 ふわふわのパンダパンダのぬいぐるみも・・・

 

 この歳になって

 ぬいぐるみ買うのもどうかなーなんて思ったりしてて・・・

 

 

 でも買います!!

 

私達って

実はちゃーんと

自分に何が必要かってわかってるんですウインク

 

 

image

 

ちょっと贅沢かも

もう歳だし

 

って

私達がついつい

行動にブレーキをかけてしまう呪文の言葉笑い泣き

 

今の自分にとって

何が大切なのかって

感じることって大事ですね。

 

余計な緊張がほどけて

ゆったりと呼吸が出来るようになると

 

あなたにとって必要なものを

より引き寄せやすくなりますよウインク

 

一日のうちの

ほんのちょっとの間でいいので

肩の力を抜く時間を

ゆったり楽しんでみましょうキラキラ

 

 
 
 

Maison de Briller.(メゾン・ド・ブリエ)    
まじょりーな

倉橋睦美


ベルこちらのメルマガ⇒☆では

 講座や特典の優先的なご案内や

 ココロと身体を整えるヒントを配信しています音譜
 


ベル通常メニューはコチラ☆
ベル只今募集中のイベント・講座はコチラ☆

   
ベル「自分らしさを発揮するコツ」配信してます♪

↓↓↓

【本来の魅力と能力を発揮するホリスティックセルフケアとは?】の購読申し込みはこちら

 

 

↓↓ランキングに参加しています♪ぽちっとお願いします↓↓    

にほんブログ村

 

   

       
京都・烏丸御池
オーラの輝く人になれるホリスティックビューティサロン
           
Maison de Briller.(メゾンドブリエ)            

           

           

             

           
京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町93-1六角アーバンリズ301号室            
アクセスはこちら            
営業時間 10:00~19:00(最終受付) 不定休            
           
           
お問合せ・ご質問はお気軽にコチラまで☆            
お電話でのお問合せは090-9700-8960まで            
(お電話の場合、施術中やレッスン中にはやむを得ずお電話に出られないことがあります。その際には大変恐縮ですが留守番電話にお名前とお電話番号をお知らせください。こちらから折り返しご連絡致します)