日常に小さな幸せを。

 

こんにちは!暮らし整えサポーター横田ちひろです。

 

食いしん坊軍団の我が家。

 

ステイホームの楽しみは、ほぼ”食べる事”です。

 

料理は普段、私がほとんどしているので、GWにいちいち

 

「今日のご飯なに?」と家族に聞かれて、イライラしないで、仲良く過ごすため、

 

全員の希望を聞いて、三食の献立表をつくり、冷蔵庫の前に掲示しました!

 

 

 

 

パパと娘も、得意なメニューで当番として参加。

 

4日目の夜は、パパの狭い部屋で、大学生の下宿に遊びに行った気分でジャンキー祭り!

 

メニューは全員の”食べたいもの”の持ち寄り。

 

買ってもよし、作ってもよし。の予定。

 

 

 

そしてそして、献立表に目立つ、”てきとー”の文字(笑)

 

普段、休日に「今日のご飯はてきとーだよ」

 

というと「えーー?!」と家族に嫌な顔をされて、

 

私としては「文句あるなら自分で用意しなよ」と思ってきたのですが、

 

今回予想外に長引いている”ステイホーム”のおかげで

 

みんなそれぞれ出来る事で、家事を協力する。という体制ができたのか?

 

それとも、こんな状況で、家事なんて完璧目指して疲れるまで頑張りすぎてもしんどいわよね。そもそも無理よね。

 

という、いい意味での”あきらめ”精神が芽生えたのか?

 

世の中に美味しいテイクアウトが沢山あることに気づいたのか?

 

とにかく”てきとー化”が進んだ我が家なのでした。

 

 

 

 

元々日本の家事品質は、世界一!

 

三食彩り豊かに、品数多くしっかりつくる=(イコール)いい主婦=いい母

 

のプレッシャーに、私も含めて世のママたちはずっと苦しんできたのだー。

 

コロナで色々不安や不便な事もあるけれど、

 

家事に関しては、もっともっと

 

”てきとーでいいや”が推進されたらいいな。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

開催予定の講座・勉強会

詳細はタイトルにリンクを貼っております。クリックしてご覧ください。

 

 

【PTA講演・子育てサークルなどでのお話会依頼】

 >>詳しくはこちら

 


 

 

ご紹介しています→★