三つ星レストランの「ULIASSI」をはじめイタリア本土でミシュランの星を獲得しているレストランにて修行を積み帰国後、銀座の一つ星「BVLGARI Il Ristorante Luca Fantin」で部門長を務め上げ、2021年10月に「RISPETTO」をオープン。
 
というわけで!?お久しぶりにダ~リンっ♪と夜ご飯いただいてきました!
 
お店の場所的に戸部となっていますが、わたしは地下鉄の高島町から行きました。
わたしの足でも地上出口から2分かからないくらい近かったよ〜♪
外観から重厚感あるからすぐわかります(笑)

 
 
) 
 
ご招待は本格イタリアンシェフの味を感じていただける贅沢なコースという13000円のディナーコースと2000円までのドリンクの一杯付きという嬉しいプラン♪
 
乾杯はおすすめのスパークリング
カサルファルネート ヴェルディッキオ スプマンテ ブリュット
 
 
 
 
アミューズ
モナカ
たこ焼き・ビール    
モナカはゴルゴンゾーラやクルミ
 
たこ焼きの中はフォンティーナチーズとトマトで煮込んだなす、上はパルメジャーノレッジャーノチーズやいて砕いたもの。
ビールはとっても濃厚な人参ピューレに薫製で香り付けしたミルク泡。
コンソメっぽい味が強くてわたし好みの人参ピューレは本物のビールに合わせたかった(笑)
 
 
 
そんなわけで!?スパークリングをビール飲みしたので。。。
 
お料理全体通して合わせられるというオンリストではない辛口の白ワイン
アルザス リースリング グラニ 2019 ドメーヌ シャルル フレイをボトルでお願いしました♪
 
前菜
本日のシェフお任せ前菜
コラトゥーラでマリネしたマグロをカリフラワーのピューレといただくのですがシェフの性格がよく現れているお味

 
 
 
パスタ
ラディッキオとキャビアのスパゲッティ
パスタのソースに赤ワインとアサリのピューレ 
パスタに練り込んでいるわけではないのにパスタにかなり色が入ってるのね?
予想以上のアサリの香りと風味が感じられたよ~
 
 
 
 
魚料理
真ハタのロースト ちぢみほうれん草と共に
ソースは縮みほうれん草とヒラタケのピューレ
 
レモンバームの入ったオイルとサワークリームを合わせたものをかけていただくのだけれど、このソース白身魚何にでも使える~!!
真ハタの皮は香ばしくてカリッカリで皮が苦手なわたしでもおいしくいただけました♪
 
 ソースが本当においしくてパンおかわりしちゃったし(笑)
 
 
 
肉料理 
山形のポークのロースト
 
 
 
付け合わせはホワイトアスパガスと淡路の新玉ねぎ 
この新玉ねぎが釜焼きしたかのようなとろとろさと甘みで、伺ったらオイルで揚げてるだか?←聞いたのにさだかではない 
 
脂を焼ききったものにはパプリカのパウダー
 
 
ジェラート
発酵キウイをアングレーズと
生姜の絞り汁と合わせたもの
上にはリコッタチーズを乾燥させたもの 
生姜とキウイがこんなに合うなんてビックリ!
 
 
 
ドルチェ
本日のデザート
チョコレートタルト
上にはイチゴとレモンバームの葉とライムパウダー
 
 
 
 
 
食後のお菓子  
プチフール
ガトーショコラとベリーのソースを挟んだひよ子のサブレ
オープン前は東京銘菓ひよ子の店舗だったらしく、ひよ子をリスペクトしてなんですって。
 
 
甘さが強いから苦味のあるコーヒーとよく合う!
 
エスプレッソにしたダーリン正解だわ(笑)

美味しいのは当たり前、楽しめる料理を!っていうシェフの考えだけあって、最初から最後までとても楽しめました♪
 
【定休日】
水曜日、第1・3火曜日
【営業時間】
ランチ:12:00〜15:00(L.O13:00)
ディナー:18:00〜22:00(L.O.19:30)
 

RISPETTOイタリアン / 戸部駅高島町駅平沼橋駅
夜総合点★★★★ 4.0