アイコンママブロネタ「晩ごはん 」からの投稿 

★本文はここから




大船でオープンし一年のドルチェヴィータ
リニューアルレセプションに参加してきました音譜
学生時代大船方面から来てるお友達も多く
当然のように大船もずっと横浜市だと思っていたので
こちらにお邪魔して鎌倉市と知ってビックリ叫び
{7EB78E7B-8644-479E-B3AE-5ED3F972917B:01}

お店は千里ビル、一階奥にありますビックリマーク
{BF0C3C24-4003-4963-B8F6-BFE1D273CC4E:01}

入口ドアにおすすめメニューが書いてあったよニコニコ
{F2359FC1-B785-4445-8F18-5B8CF3F26EBE:01}

イタリア南部のプーリア州の特産品のブラータチーズ!
イタリア本土でしか食べられないと言われ
都内でもほとんど出回っていない希少チーズをイタリアから空輸しているとかショック!飛行機
{3694E2CF-F643-4B26-A84E-D33D235FF442:01}

まずはドリンクを選んで
{F461A1C2-ED02-4079-8363-F12265B94BC9:01}

わたしはいつものごとく生でしたが(笑)
ジャーのまま提供されるフルーツジャーカクテルが4種類もありましたよ~ビックリマーク
{20E1CFFE-89A6-407F-8121-B7EF8AC1B10B:01}
女子会にはいいよね~ニコニコ



鎌倉20品目の野菜のサラダ
{461CC548-E881-4F59-BA5E-506D9BDA068C:01}

山きくらげやたけのこ、揚げてあるごぼうなどが入っていて

玉ねぎ、ニンニク、アンチョビ、オリーブオイルなどが入っている

ドレッシングにとても合うの~ラブラブ!

{724CC7D3-AF4F-4F97-8167-CBE75592D5D2:01}


カルバッチョ

{B7204760-8E79-46F3-AD9B-18E350AEA93B:01}
お写真暗くなってわかりにくいけれどホウボウが登場叫び
え~???なんでここ魚屋さん?
なんでイタリアンでホウボウがでてくるのぉ~?ショック!


と思ったらなんでも海鮮寿司のお店も同じビル内にあり
※同じ系列店だとうです
市場や港で仕入れてくるらしいの!!
なのでボウボウの他にマグロ、甘えび、ホタテの5種のカルパッチョ音譜

そしてこのカルパッチョ!
あれっと思ったら
ホタテはポン酢ベースだったり
マグロはバルサミコ酢ベースだったりと
素材に合わせて味を変えているのね~?合格合格合格
※タコは嫌いなので無で食べたので味覚反応しなかったからわかりません(笑)

それぞれをおいしくいただけるようにこだわっていて素晴らしいグッド!



そして
じゃ~~~~~~~~~~~~~んクラッカー
ブラータチーズはパスタで提供いただきましたビックリマーク
{55735B2B-E621-4816-9DD0-AD75168CA0F4:01}


本当は切るととろ~りのはずらしいのですが

みんなで写真撮っていたら固まってしまったようでしょぼん

悲しきブロガーの性ガーン

{6924E360-65D9-459A-B9FD-ECA830E73A49:01}
※群馬産のフルーツトマトがおいしかった♪

とろ~りしたところが見たかったし食べたかったよ~しょぼん
{D814D531-BD85-4C8F-B143-842E8AEA9B07:01}
それにしても
賞味期限が発送日を入れて3~4日程度のチーズを仕入れてるって
注文が入らなかったらとか考えるものよね?ふつう・・・
そんなリスクの高いことをするなんて・・・
やることが憎すぎるラブラブ!
惚れてまうやろ~(笑)
クセがなくてマイルドな味だったよグッド!



カキとブロッコリーのアヒージョ

{2F9B78EF-EA10-450A-9B48-578D02E9AD5E:01}
ニンニクがきつくて食べられないものも多いのですが
こちらのはとても食べやすかったぁ~音譜
{961763B4-13B0-46CA-9EEC-5E4DC1C747F6:01}



そして

おっどろきの

まさかのピザにしらす盛り放題叫び

{AA44E371-D3F9-4592-9B6B-29E301FA16FB:01}
ちょうどいいところで言ってくださいね~・・・


はい、もういっちょ~ビックリマーク
で、この量(笑)
{2A619A18-AB6E-4B47-9DDE-377E13928ACF:01}

横から見たら量よくわかる?

{485CEDF2-DF66-4DE5-A048-1D10467C9EE6:01}

正直こんなに釜揚げしらすのせたらしょっぱいんじゃないの~?

と思ったら

たぶんこちらの釜揚げしらす、本当に加工なしのだと思うビックリマーク

釜揚げしらすって日持ちがしないから塩分足してるはずなのだけれど

ここは無塩仕上げ?もしくは相当少ないものを仕入れているんだとおもう

これだけのせてもまったく塩分気にならないし

しらすも当日のものなんじゃないかな?

まったく臭みもないの~合格合格合格

釜揚げしらすも日持ちしないのに

チーズだけでなくここでも勝負してるのね~ラブラブ!

惚れてもうたわ~(笑)

{D9794C90-B9AD-46FA-9980-BF88D9B77D14:01}
※ピザももっちもちで食べ応えもありあり~ブタ




そして・・・・

きちゃったよ~ん

さらにおいしかったこれ恋の矢

トマトを練りこんだクリームパスタ!

アスパラ、ソラマメ、ホタテ入り

{6B592B27-2192-4DE2-B5B3-2B426102A40F:01}

このパスタのクリームソースがたまらない~ロケット
シチリア酸のレモンとバージンオリーブオイルをかけてということで
それもいただいたのだけれど
クリームがレモンに負けちゃうので
そのままいただきました!!!!!!
だってこのクリームソース劇ウマだったんだもの~恋の矢恋の矢恋の矢
生クリームとレモンとバターに何の甘さだろう?
まるでケーキのような味なのにトマト麺と合うから不思議~クラッカー
柔らかくなりがちな生パスタをベストなゆで上げているので
麺の食感も楽しめ、クリームともよく絡んでいてとにかく最高においしかった~ロケット
{9ED5FEA4-5DCF-4DF7-AE4F-686306E0A7E6:01}
※麺は淡路麺業さんの生パスタを使用されてるそう


デザートは自家製ティラミスとコーヒー
{1B56F140-F7CD-4A84-B540-988306AB6792:01}
こちらも文句なしのお味で本当に今回は参りました(笑)
{EEECD05C-9AAC-42F8-B044-0D72C375F915:01}




ブラータチーズを使ったピザは右に見える?
{C3992A9B-3375-4ED4-9FB0-3EB719186444:01}

こちらの本場ナポリで100年以上の歴史を持つ
名門マリオ・アクント社の新窯をでピザは焼かれていたのね~目グッド!
{D16802CA-9F31-4424-8776-E1FACD48ECF2:01}


大船 ドルチェヴィータ に今回は見事にやられましたわぁニコニコ
{5EF0920B-CA47-4708-81E1-432A8D09CD36:01}

クリックお願いします↓
にほんブログ村 グルメブログへ
※近くに系列店の
肉イタリアン Tronasや
{B1F0D01B-2253-4AF3-AD52-6ACDAF3E6C4B:01}
{8F7E51F6-2930-4690-9787-DFC3257AAA93:01}

立ち飲みピザ屋のカリメロは
な、な、な~~~~んとピザが500円えっ
{9FE63E23-7686-4686-A1DF-726F932E74AF:01}
{0D50EFF4-065C-4A0F-8475-F058F6E7B84E:01}
テイクアウトの箱代もサービスだってグッド!
{885642F0-A000-4F82-8E83-B89B97B0E5AB:01}
あ~ん、こちらも気になるし
ドルチェヴィータの同じビルにある魚介類を仕入れているとかいう
寿司居酒屋いろは茶家もすっごい気になりすぎるあせる
誰か~大船一緒にいきません?(笑)