陣痛アプリの落とし穴?陣痛間隔の正しい測り方 | mai*blog

mai*blog

2013年3月に入籍。
2014年3月に結婚式。
一生に一回しかない貴重な結婚式の準備と、楽しい新婚生活を綴っていきます。

年下夫と仲良く暮らしています♡♡





陣痛の間隔の測り方を気になって調べてみたんです星


今まで前駆陣痛のときに使ってたのは、この2つ。



《陣痛カウンター》

《陣痛きたかも!》


痛みの始まりにボタンを押して

痛みが治まったら、またボタンを押す

シンプルなやつ。



で、このアプリの《陣痛間隔》なんですが

どちらも

前回の痛み終わりから、次の痛み始めまでを測ってるっぽいんですよね。



でも、正しい陣痛間隔の測り方

前回の痛み始めから、次の痛み始めまでの間隔らしいんですよ。



私も、アプリが間違うか?と思って慎重に調べてみたんですが。



私が調べた限りでは

どのサイトも《痛み始めから次の痛み始めまで》って書いてました。





つまり、この2つのアプリは陣痛の合間の《お休み時間》を測ってるんです。


《お休み時間》と《陣痛の間隔》は別です。



確かに、痛みが引いたときからカウントされると

バラつきが出るような気がしてずっと気になってたんですよね。


痛みって『はい!今治まりました!』って毎回ハッキリわかるわけじゃないし。

(痛みの始まりの方は比較的わかりやすい)


このアプリの測り方だと、間隔が縮まったり伸びたりしてしまうと思うんです。


たかが数秒・数分の誤差かもしれないけど

これで病院に電話するかどうか変わるし

本陣痛か前駆陣痛かを見分けることにも繋がる。



ちなみに、仮に


10秒の痛み→5秒お休み→また痛み
←ーーーココの間隔ーーー→
     15秒 



前回の痛み始めから、次の痛み始めまでなので、陣痛間隔は15秒になるはずですよね?

でもアプリでやると


5秒になるんです。


これ、私正しくないと思うんですけど、どうなんだろうえーん


よくわからなくなってきたぞ。




でも、よく探したらありました!!

《陣痛時計》



この設定で、さっきの《10秒陣痛→5秒休憩》をやってみた!!



ちゃんと15秒になってるーチュー

【陣痛時計】というアプリです。


やっぱりこの方が、正確に陣痛間隔を測れる気がする!


陣痛間隔がバラバラだったり、間隔が少しずつ縮まらなかったりすると、

前駆陣痛って判断してしまうかもしれないし。



実際に本当の陣痛が来たら、本陣痛ってちゃんとわかるのかもしれないけど笑い泣き


でも正確にこしたことはないと思うさくらんぼさくらんぼ



ちなみに、上2つのアプリでこういった設定は見つかりませんでした。



私が間違ってるかもしれないし、

上2つのアプリも、間違ってるとかじゃなくて単にそういう仕様なだけかもしれないけど。


そのときはなんかすいません照れ