つむぎは16歳


2年ぐらい前から腎臓が悪く


今は

毎日自宅での輸液の点滴

飲み薬は3種類を1日2回



毒素を出すための吸着剤


腎臓が悪くなると貧血にもなるため

造血剤
ステロイド


しかもこれら同時に飲ませてしまうと
薬の成分まで吸着してしまうので
それぞれを
2時間の間隔をあけないといけません。


食べるものも
日々の体調によって違ってくるので
色々と用意して試します






目も全く見えないため
部屋の中で歩くときも
色々なところにぶつかったり
自分のウンチが見えないため
すぐに取らないと踏んでしまって
部屋中ウンチの足跡になってしまいます。


そして

一方で


イヤイヤ期真っ只中の
2歳男児の育児💦



有り余るエネルギーを
消耗させるために

日々どうしようかと試行錯誤。




つむぎばかり世話していると


息子が

『まま、むーちゃん(つむちゃん)置いて!
  抱っこして!』


となります。


そりゃそうですよね。





先が長くない
つむぎとの時間を大事にしたい!


でも


スキンシップが大事な時期の息子と
一緒にたくさん遊んであげたい!



でも

どんなに頑張っても

結局どちらにも
100%そそいであげられていない自分が
イヤになったり。。

2人に申し訳なく思ったり。。






でも



最近少し変化が生まれて来ました。




息子も少しずつお兄ちゃんになってきて


つむぎが寒がって震えていたら
自分で考えて
毛布をかけてくれたり


歩いているうちに
変な隙間にハマってしまったつむぎを
持ち上げてなおしてあげたり

こっちだよ〜と声を出して教えてあげたり





ご飯を手であげてくれたり


薬を忘れずにあげたか私に聞いてくれたり


一緒に看病を手伝ってくれて
とても助かっています。


生き物と生活することで
生き物の気持ちを理解したり読み取ろうとする心
思いやる心が育ちますね。


つむぎが、息子を成長させてくれています。


しかもつむぎは

気が強くて
よく噛む方なのですが💦



息子のどんな対応にも
絶対に噛みません


分かっているのだと思います。



そんな
彼女なりの母性なのでしょうか

いつになっても

私は犬という生き物に学ばされます。




育児と
犬の介護




どちらも私にとっては初めての経験で

たびたび、
一杯一杯になって
うわ〜〜!っとなっていますが



でも、どちらも愛しい時間


精一杯
目一杯
心を込めて


だけど

息抜きもしながら



頑張りたいと思います。










今日のコーディネートは
息子が選びました。



ピンク男子には珍しく
ブラック!
トミカまでブラック!!
ロックな気分だったようです。