2002年2月11日に宝塚を退団してから
10年を迎えました


同期であり、心友であるあおい
美風舞良(みかぜまいら)が単独でコンサートをするという事で

これは見に行かずにいられない!と


9年ぶりに宝塚の街へ行ってきました






夢を現実のものにしてくれた街

夢は叶う。という事を教えてくれた街


辛くて、寂しくて、

だけど

毎日が

楽しくて、幸せで、温かくて


16歳から25歳までの多感な時期に過ごしたこの街は

どこを歩いても、何を見ても


胸がキュンとなる
想い出ばかり





後ろのオレンジの屋根が『宝塚大劇場』とお稽古場
手前を走るのは阪急電車





駅から大劇場まで続く『花のみち』
音楽学校の合格発表前夜、不安な気持を抑えながら夜空を眺め
母、姉と歩いた思い出の道





大きなマンションが建ったり
少しずつ変わってしまった所はあるけれど



のんびり、温かな街、空気、

街の匂いは変わっていなくて





9年ぶりなのに

生活していた頃にス~っと戻った様な。。

何とも言えない感覚を覚えました





大劇場とバウホール入り口







行きたくてもなかなか時間が取れなかったので

今回、きっかけをくれたあおいには感謝なのです



街の空気を感じながら

まず向かったのは



『なみへい』こと
白樺湖夕(しろか こゆ)がオーナーのネイルサロンへ

CREA The  Salon 
0797-84-4727
兵庫県宝塚市武庫川町3-15ティアラ宝塚201
定休日 木曜



在団中からネイルを学び
退団後、劇場近くにサロンをオープンしました


彼女のセンスは素晴らしいです

そして


優しくて穏やかなオーラで
一緒にいると癒されます

スクールもやってますので

宝塚近郊に行った際は

是非ぜひ、お立ち寄り下さいね!!




なみへいとランチをしに
歩いていると

バッタリお世話になった先生にもお会いし
立ち話をしながら。。。



懐かしの。。。『pasta』へ
ココはなんと予科生以来
ここの人気メニュー、たらこイカ納豆パスタを



なみへいとは
数日前に長電話したばかりでしたが

ここでも延々と話しました




場所を変えて

SARAH』へ
こちらのロイヤルミルクティーが最高なんです

そして同期ゆうがちゃんがさらに加わり。。






いよいよメインの

あおいのコンサート


タカラジェンヌのペットボトルは
豪華ですね






こちらは今やトップスターでもある同期が作った作品で
今回のために作ったんだとか
素敵な同期愛


コンサートは

あおいが登場して来ただけで
ウルウルしてしまいました


頑張ってきたものね



彼女の歌声、私は大好きなので
沢山聞けて幸せでした

ただただ、ただただ
素晴らしかった



その日は

あおい邸にお邪魔し

翌早朝、韓国へ旅立っていった彼女を


彼女のお母様と玄関でお見送りし
(おかしな光景


お母様と沢山お話ししながら
朝食をご馳走になって



次なる同期との再開へ!!

20代の頃に戻った様な楽しい時間


今は
離れて生活していても

心は繋がっているんだな。。。

そんなことを感じた時間でした



その後

chu♥cheの営業活動にまわり





嵐の様に阪急電車を乗り継ぎ



お土産タイムへ




炭酸せんべい
しかも同期のまゆちゃんの




そして、営業時間とタイミングあわず行けなくて

でも真っ先に食べにいきたいと思っていた


いろは』の
餅チーズのお好み焼きと
味噌焼うどん


大将にワガママを言って。。。


お持ち帰り


飛行機内で匂いが充満しない様に
大事に隠しつつ。。。



伊丹空港へ




そんなこんなの


あれ?
食い倒れ旅行になってない?




何だか2日間では全く足りない



でも短い滞在の割には
行きたい場所、食べたいもの、会いたい人
かなり制覇出来ました



退団して10年の節目

良い滞在となりました






また近々


ゆっくりと宝塚温泉にでも浸かりに
行きたいな




さあて!
思う存分リフレッシュしたので!!


新たな気持ちで頑張れそうです


頑張るんです!!





**********************************
当ブログに掲載が不適と判断したコメントに付きましては削除させて頂いております。
ご了承下さいませ