{EA527F5E-DE5A-45E4-A2DE-88E8D4482008}

友人に誘われ、木津のイタリア🇮🇹料理を頂きに行って参りました✨

{EF726731-C8AA-4966-8924-C3B7F41DA8FA}

長閑な街に、オシャレなお店があり。

{23E491CD-77C9-4192-A83D-9E637DA3616A}

ステキなしつらえ、カトラリー♬

{EED9C155-5FA1-4EE9-A25B-2DEC2A2C8739}

繊細なイタリアン❗️

{BD589D11-1D3C-4036-BA08-292EBF889855}

ペアリング。
大きな写真のが今回のお気に入り💓

{FF6D4C26-D79A-4D49-A0BD-353B6654D4B1}

可愛い😍お菓子
皆と集まり良いひと時でした。

{BEFF3A0F-4ACF-4C20-BC6A-C439FE9890E3}

ほんと、美味しかったです。
ご馳走さまでした。

実は、帰りましたら、夜は茶事…


{F4ECE1CA-755C-49BE-8430-AED3432E7F75}

茶釜でご飯を炊くのです。
今回はいつもと違う炊き方をしています❗️


{22C86034-932E-4477-8887-0FCD34206A99}

お茶菓子は、母特製のおはぎ💕

{82646530-76CA-41F2-AD80-9438F4C5D0D5}

しばらく、茶飯釜茶事は続きます✨





稽古日

3月1.10.11.12.15.17.18.22夜1.8.
4月15.19.21.22.23.26.28.   夜5.26


3月                茶飯釜茶事
3月28日        利休忌
5月連休         茶事
5月20日         大覚寺月釜  前日準備
10月14日       華道祭茶会   前日準備





1日稽古、体験しております。御気軽にお越しください。
  上記以外のご希望日はお問合せください。20