今日のしわけ
初めは、お父さんが言っていたように
「番組での演出?」がちょっと笑えて期待感↑

でも、やっぱいつも乗っ取り
第1回戦は、上手くて得点の高い人
じゃっじゃ~ん
「つるの剛士さん」登場
そら、常連さんが勝つわなぁ~


あっぁ~、いつも通りの高得点
お父さんは、いつもそこで言う!
「関ジャニの仕分け」は何となく「-2点」
されているよな?って・・・・・
それは、どうかわからないけど
対戦相手は
夏川りみさんの「神童~ヤマトグチ~」


得点はいまいちでしたけれど上手かったぁ~
もう一人は「篠原光希」さん
X JapanさんのForever Love


う~ん、選曲に無理があるような
カラオケは、めっちゃ上手かったけど得点は
伸びませんでした。
そりゃ、X Japanさんじゃ無理っしょ
この1回戦って毎々、高得点出るプロの方が出演して
対戦者もそこそこ上手なんだけれど
負けちゃっていう構成ですよね。
父曰く「番組作成では、初めからこの人に買ってもらいたい」
みたいに演出しているからそうなるんだよって。。。
お~ぃ、父。 大人の事情話さないでよ
2回戦は、木村弓さん「いつも何度でも」
当然、高得点が期待できるような楽曲じゃないので


お父さんじゃないけど、本当に誰を勝たせたいか決まっている?
み・た・い
でっ、初めの対戦相手は、ニコプチJS雑誌で活躍している
「吉田凛音ちゃん」
高橋洋子さんの「残酷な天使のセレナーデ」で挑戦!
以前、さくらまやさんがお願いランキングで歌って
98点以上をたたき出した高得点が期待できる曲?
結構いろんな方がテレビ番組のカラオケで高い点数出しているw


点数を見て、お母さんは詐欺やなぁ~って
でも、勝ちは勝ちでしょ!(^∇^)
でっ、もう一人は「こけぴよ」で活躍している
2chで人気?
二木蒼生ちゃん
お~ぃ、父
娘を前にしてわ~ぁ「美人だなぁ」って
どういうこと?
楽曲は「空と君のあいだは」綾香さんのカバーバージョン
なっ、なんと「96.489点」
確かに上手
う~??、でも?
そんなにうまかったかしら


そして、この後「二木さん」は歴史を作っちゃう!
次は、お待ちかね!
海外からのチャレンジ「ロエル・マンランギット」君
その対戦相手は依然に「さくらまや」さんには負けちゃったけれど
超高得点をたたき出した強者の「秋元順子さん」
もちろん持ち歌の「愛のままで」


ぎょぇ~96.184点
何となく前回歌っていただいたときのほうが音程グラフは
外していなくて歌も上手かったように思えたんですけど
カラオケの得点は伸びていました!
で、フィリッピンからの参戦者「ロエル・マンランギット君」は
あの、超歌姫の「Whitney Houstonさん」の楽曲から
「 I Will Always Love You」
なんか、カラオケの対戦には向かない曲?
こういう歌って日本のカラオケ女王のMay J.さんが歌っても
そんなに得点はいかないような気がするんですけどー。Oo。。( ̄¬ ̄*)


何となくですけど、youtubeにアップされていたほうが
抑揚がしっかりしていて上手かった?
まっ、カラオケの結果ですからね。。。(う~ん?)
そんなわけで次のステージには
「藤井舞乃空ちゃん」と「吉田凜音ちゃん」が上りました。
まいりんとしては「篠原光希」君のほうが、な~んとなく・・・・・
さぁ、対戦相手は「沢田知可子さん」
もちろん楽曲は「会いたい」です。
なんと「二木さん」は感動で涙していました。

わかるなぁ~ 素敵でしたもの。
でも、感動しても得点は伸びません。(T▽T;)


対戦の二木蒼生ちゃんは
一青窈さんの「ハナミズキ」
あのMay J.さんが歌って



なんとそれを越しちゃったぁ
父は???そんなにうまかったかぁといって
あきれてテレビから去って行っちゃいました。
まいりんがもな~んとなくですけれど{?}
上手だけれど、なんかねぇ~
「渕口綾音ちゃん」や「北村來嶺彩ちゃん」よりなぁ~!
カラオケはわからんです!
特にテレ朝の仕分けの得点はなんかいつもびっくりです。
そして凛音ちゃんもHYさんの「366日」を歌って

なんかねぇ、同じ北海度のアクターズスタジオ出身で以前に歌っていた
リトグリの「小林あさひ」さんが同じ歌を歌って「点数:93.381」
リトグリの「小林あさひ」さんのが情感があったようにも思える?

で、またまた二人とも勝ち上ってしまいました。
さぁ、最終はおなじみのMay J.さん
Every Little Thingさんのfragileを歌っていました。
本人はミスッたって行ってましたけれど、そこは無敗の女王?


番組初の98点台
まぁ、当然といえば当然かな?
迎え撃つ「吉田凜音ちゃん」は
またまた高橋洋子さんの魂のルフラン
パワフルでよかったけど及びませんでした。


そして「二木蒼生ちゃん」はTOKIOさんの宙船
なんかさぁ、負ける八日楽曲ですよね!


結果は当然のことのように98点なんかにはとても届かない得点でした。
選曲させたのは先生のこの方って感じで説明してましたけど

何となく、「二木蒼生ちゃん」は、こう言う楽曲もこなせますっていう
紹介のような感じでした。
当人たちは、ガチで歌っているにしても番組構成というのは
なんか残酷ですね。
特にまいりんみたいなガキンチョには、こういう結果って
結構メンタルに響きますよ!
テレ朝さん!
テレビに出れればっていうわけだけでもないのにな!
もう11時
鬼母が怖いのでおヤスミでぇ~す。
バイバイ
だから間違えた字があったらごめんチャイ
初めは、お父さんが言っていたように
「番組での演出?」がちょっと笑えて期待感↑

でも、やっぱいつも乗っ取り
第1回戦は、上手くて得点の高い人
じゃっじゃ~ん
「つるの剛士さん」登場

そら、常連さんが勝つわなぁ~


あっぁ~、いつも通りの高得点
お父さんは、いつもそこで言う!
「関ジャニの仕分け」は何となく「-2点」
されているよな?って・・・・・
それは、どうかわからないけど
対戦相手は
夏川りみさんの「神童~ヤマトグチ~」


得点はいまいちでしたけれど上手かったぁ~
もう一人は「篠原光希」さん
X JapanさんのForever Love


う~ん、選曲に無理があるような
カラオケは、めっちゃ上手かったけど得点は
伸びませんでした。
そりゃ、X Japanさんじゃ無理っしょ

この1回戦って毎々、高得点出るプロの方が出演して
対戦者もそこそこ上手なんだけれど
負けちゃっていう構成ですよね。
父曰く「番組作成では、初めからこの人に買ってもらいたい」
みたいに演出しているからそうなるんだよって。。。
お~ぃ、父。 大人の事情話さないでよ

2回戦は、木村弓さん「いつも何度でも」
当然、高得点が期待できるような楽曲じゃないので


お父さんじゃないけど、本当に誰を勝たせたいか決まっている?
み・た・い

でっ、初めの対戦相手は、ニコプチJS雑誌で活躍している
「吉田凛音ちゃん」
高橋洋子さんの「残酷な天使のセレナーデ」で挑戦!
以前、さくらまやさんがお願いランキングで歌って
98点以上をたたき出した高得点が期待できる曲?
結構いろんな方がテレビ番組のカラオケで高い点数出しているw


点数を見て、お母さんは詐欺やなぁ~って
でも、勝ちは勝ちでしょ!(^∇^)
でっ、もう一人は「こけぴよ」で活躍している
2chで人気?
二木蒼生ちゃん

お~ぃ、父
娘を前にしてわ~ぁ「美人だなぁ」って
どういうこと?
楽曲は「空と君のあいだは」綾香さんのカバーバージョン
なっ、なんと「96.489点」
確かに上手

う~??、でも?
そんなにうまかったかしら


そして、この後「二木さん」は歴史を作っちゃう!
次は、お待ちかね!
海外からのチャレンジ「ロエル・マンランギット」君
その対戦相手は依然に「さくらまや」さんには負けちゃったけれど
超高得点をたたき出した強者の「秋元順子さん」
もちろん持ち歌の「愛のままで」


ぎょぇ~96.184点
何となく前回歌っていただいたときのほうが音程グラフは
外していなくて歌も上手かったように思えたんですけど
カラオケの得点は伸びていました!
で、フィリッピンからの参戦者「ロエル・マンランギット君」は
あの、超歌姫の「Whitney Houstonさん」の楽曲から
「 I Will Always Love You」
なんか、カラオケの対戦には向かない曲?
こういう歌って日本のカラオケ女王のMay J.さんが歌っても
そんなに得点はいかないような気がするんですけどー。Oo。。( ̄¬ ̄*)


何となくですけど、youtubeにアップされていたほうが
抑揚がしっかりしていて上手かった?
まっ、カラオケの結果ですからね。。。(う~ん?)
そんなわけで次のステージには
「藤井舞乃空ちゃん」と「吉田凜音ちゃん」が上りました。
まいりんとしては「篠原光希」君のほうが、な~んとなく・・・・・
さぁ、対戦相手は「沢田知可子さん」
もちろん楽曲は「会いたい」です。
なんと「二木さん」は感動で涙していました。

わかるなぁ~ 素敵でしたもの。
でも、感動しても得点は伸びません。(T▽T;)


対戦の二木蒼生ちゃんは
一青窈さんの「ハナミズキ」
あのMay J.さんが歌って



なんとそれを越しちゃったぁ

父は???そんなにうまかったかぁといって
あきれてテレビから去って行っちゃいました。
まいりんがもな~んとなくですけれど{?}
上手だけれど、なんかねぇ~
「渕口綾音ちゃん」や「北村來嶺彩ちゃん」よりなぁ~!
カラオケはわからんです!
特にテレ朝の仕分けの得点はなんかいつもびっくりです。
そして凛音ちゃんもHYさんの「366日」を歌って

なんかねぇ、同じ北海度のアクターズスタジオ出身で以前に歌っていた
リトグリの「小林あさひ」さんが同じ歌を歌って「点数:93.381」
リトグリの「小林あさひ」さんのが情感があったようにも思える?

で、またまた二人とも勝ち上ってしまいました。
さぁ、最終はおなじみのMay J.さん
Every Little Thingさんのfragileを歌っていました。
本人はミスッたって行ってましたけれど、そこは無敗の女王?


番組初の98点台

まぁ、当然といえば当然かな?
迎え撃つ「吉田凜音ちゃん」は
またまた高橋洋子さんの魂のルフラン
パワフルでよかったけど及びませんでした。


そして「二木蒼生ちゃん」はTOKIOさんの宙船
なんかさぁ、負ける八日楽曲ですよね!


結果は当然のことのように98点なんかにはとても届かない得点でした。
選曲させたのは先生のこの方って感じで説明してましたけど

何となく、「二木蒼生ちゃん」は、こう言う楽曲もこなせますっていう
紹介のような感じでした。
当人たちは、ガチで歌っているにしても番組構成というのは
なんか残酷ですね。
特にまいりんみたいなガキンチョには、こういう結果って
結構メンタルに響きますよ!
テレ朝さん!
テレビに出れればっていうわけだけでもないのにな!
もう11時
鬼母が怖いのでおヤスミでぇ~す。
バイバイ
だから間違えた字があったらごめんチャイ
