大江定基と力寿
二人の悲恋の話を過去に書いた
大江定基と力寿を知ったのは
私の祖母の実家が力寿と縁があったから

それから私の中で
【大江氏】はずっと気になっていて
大江氏は三河とも縁があるようで
大江定基以外でも
大江維時(定基の祖父)、大江清通、大江定経、大江挙周(匡房の祖父で定基の従兄弟)が三河国司となっている

大江氏を遡っていくと土師氏に行きつく
菅原道真も同じく土師氏になる
和泉式部も大江氏
因みに土師氏の始祖は天穂日命としている
埴輪を作ったのも土師氏と言われており、天皇の葬儀を司る一族であった

土師氏は遊部を総轄し、殯宮内の諸儀礼に供奉する集団で、遊部は傀儡女や白拍子の源流と言われている
巫女もそうね


私は、力寿は傀儡女だったかもと考えいる
そして大江氏は土師氏
それがずっと気になっていた

だから
書店でこの本が目に入ったとき買わずにはいられなかった

定基は亡くなった力寿の舌を切り取り、それを陀羅尼山に埋めたとされている

それは何を意味するのか
弔うためではない気がして

ちなみに
大江広元の五男、忠成は後に海東を名乗り
熱田神宮大宮司家の養子となっている
海東氏の子孫は三河国酒井氏の祖となり
後に徳川家康に仕える

酒井家は雅楽頭であった
そして、徳川家康の祖である徳阿弥(松平親氏)は酒井氏の祖でもある

天穂日命についても書きたいことはあるけども、話があっちこっちに行き過ぎてわからなくなるので、またにします

ここまで書けば
私がどれだけ大江氏に縛られているか
わかっていただけると思う


でね、この本の筆者である加門七海さんは
放映中の映画【陰陽師0】の呪術の監修をしてるそうです