下鴨神社

正式名称は 賀茂御祖神社

 

初めて訪れて
期待以上に
素敵な場所で
好きになりました。
時間がそれほどなく
ゆっくりと回れなかったので
次の機会があれば
時間をかけてゆっくりと
 

 
 
 
他の参拝者の方が写り込んでしまったので消しました
ごめんなさい
 
 
 
 
 
 
 
 
御祭神は
賀茂建角身命
玉依媛命
 
神社の由緒などは
公式ホームページをどうぞ
 
賀茂建角身命
 
賀茂氏
役行者の父母は賀茂氏だと言われいる
 
役行者こと役公優婆塞小角(えのきみうばそくおづぬ)とも
また賀茂役公小角とも
その名にある【角】
が実際にあったとも言われている
 
賀茂建身命
 
関係はあるのかしら?
 
役行者の母の名前は
都良女(とらめ)
 
刀良女とも
白専女とも
 
神からのお告げを受ける者(巫女?)だったとも
 
 
玉依媛は
神のお告げを受ける巫女の総称とも言われていたりする
 
 
これを繋げるのは
無理がある?
そうなんだろうか
 
役行者は
この国の歴史を知るうえで
とっても重要だと思うのだけれど
 
今日も
妄想しながら
眠りにつくとしよ
 
楽しい夢が見られそうだわい