久しぶりに
県外へ出て
神社仏閣へお参りに

行ってみたいな
と 思っていた神社を回りました

そして
やらかした

雨が降り出して
気を付けなきゃと思っていたのに
石段でやっちまった


ずるっ(石段で滑り)
どすっ(腰を強打)
がすっ(石段で肘を強打)

他の参拝の方に
『大丈夫?』と優しく声をかけて頂いたが
余りの痛さにしばらく反応できずチーンチーンチーン

やっとの思いで
『大丈夫です、ありがとうございます』ニヒヒ
*いや全然大丈夫じゃなかったんだけどね

えいやっと立ち上がり
近くのベンチへ

しばらくじっと
銅像の様に動かず痛みに堪え
だんだん痛みが和らぎなんとか歩けそうになったので
ケツのチェック
(あぁ、多分泥だらけだろうなぁ)
とみたら

あら不思議
濡れてはいるが汚れはない

ただ、
体はね


ごめんなさいね
ばばぁの腕
絆創膏でふやけちゃってさww

これ
だんだん腫れてきてるんだよね

これ
歓迎されなかったのかな
なんて
直後は
痛みとあわさって
ガクンと落ち込み酷かったんだけど


引くおみくじが
ことごとく嬉しい内容でさ




もしかしたら
厄落とし
だったのかもね
今は前向きに


歳を重ねると
図太くなるからさ
みんなの前でコケたことは
あんまり引きずらない
二度と会わないしさ
知り合いでもないから


まっ、
見事なコケっぷりだったから
記憶には刻まれちゃってるだろうけどねぇ


てへってへぺろ