幼い頃

何故か


彼岸花が怖かった


なにもないところに

ある日突然

真っ赤な花が咲いている


いくつも

いくつも


何故か

怖かった

何故だろう


だから彼岸花が咲くと

堤防には近づかなかった


今は怖いとは思わないけれど

名前のせいなのか

他の花とは違う

なんだか

悲しげな花に見えてしまう


絵本の[花さき山]の印象が強く残ったからかな


雨の日の彼岸花は

また一層と悲しげな花に見える



岐阜の明星輪寺の彼岸花を

今年は見に行こう

そろそろ咲き始めたかな

↓明星輪寺

明星輪寺 の 岩巣公園


半田の矢勝川の彼岸花は

横を通った時に綺麗に咲き始めていたから

咲いているかもしれないな


https://www.city.handa.lg.jp/kanko/kanko/event/akimatsuri.html