おはようございます。
ここ最近、
娘が幼稚園に行きたくない…
と言うようになりました。
以前も同じことはあったけど、
今回は理由が明らかで、
特定の男の子から
毎日叩かれたりパンチされたりする
とのこと。
登園時泣くようになったので、
さすがに先生に相談しました。
先生も気づいていて
都度注意はしているのですが、
うちの娘だけでなく
他のことたちにもやっていて
かつ、遊びの延長みたいなもんだし、
娘自体もあまりこういう環境に慣れてないようで…
とおっしゃっていました。
うーん、
この返答になんだか
もやもやもやもやーーー
遊びの延長だから叩いていいの?
他の子にもやってるからいい?
うちの娘に耐性がないから慣れればいいじゃないー
ってことかしら??
どういう状況であれ、
パンチとかたたくとか
あり得ないと思うのですが、
いじめと一緒で、
やってる方は遊びのつもりでも
相手が悲しんだり、嫌だったらそれはもうイジメと同じですよね。
そして暴力は断固反対です
とりあえず、
娘をフォローしつつ
もう少し様子を見ようと思います。
穏やかでおっとりの娘は
からかわれやすいんでしょうか
その相手の子は
以前からクラスでは問題児のようですが、
先日、某お受験塾に通ってるのを目撃してしまい、
そんなことより家庭でしっかり躾してくれ‼︎
と思った母でした。