この春から育休→仕事復帰するお友だちと遊んでいた時に言われた一言が気になったのでご報告。
そのお友だち、
復帰したくない、
子どもと離れたくない、
という思いが強く、
色々相談されていました。
わたしからは、
子どもの成長はあっという間だし、
今自分がどうしたいか何を優先させたいか
ゆっくり考えて決めたらいいよ、
と声をかけていましたが、
結局は
経済的理由なんですよね。
辞める選択肢が彼女の中でないのは分かっていたけど、悩んでると言われるとそれなりに返すしかなくて。
経済的理由と言っても
そのお友だちの旦那様大企業で働いておりそこそこ稼いでいらっしゃるし、
専業になってもいいと私は思っていましたが
生活レベルは下げられないとのこと

そうですか…
じゃ働くしかないよね、
って話なんですけど。
子どもと離れたくなくて泣いちゃって落ち込んでる、、とか色々言ってました。
この間もその話になり、
気持ちは落ち着いた?
と聞いたら、
もう吹っ切れたよ、
とのこと。
そして、
だってこんなダラダラした生活しててもね〜、
へへへ。
だそうです。
あ、、
わたしの生活もダラダラしてるのか…
となんとも言えない気持ちになりました。
とほほ

だって子どもの小さいうちは
専業主婦って
とっても大変じゃないですか???
働いてる時は気づかなかったけど、
本当に主婦のみなさんすごいと思います。
四六時中ママママと子どもに求められるし、
ランチの時間もないですからね!!
ちょっと
グサっときた発言でした。。
