今日のおなか☆
ママが記念におなかの写真を撮りたいと言ってきたのでパチリ
こうして見てみると、けっこう大きい
そして、だいぶ下がってきた気がする!
最近お散歩やお買い物をしていると、「もうすぐですね~」ってよく話しかけられます
ママには「いつお迎えが来てもいいように部屋キレイにしときなさい」って言われます。
「お迎え」って…。
あたし死ぬみたいじゃん
昨日の夜中に下腹部に今まで感じたことのない種類の痛みを感じ、「陣痛かも!!」と思ったけど、どうやら違ったみたいで気づいたら寝てた
前駆陣痛かもしれん。
こうして、「いつくるか、いつくるか」と毎日どきどきわくわくする生活は、けっこう楽しいです。
産休入る前は、仕事と家事で毎日バタバタしててゆっくりマタニティライフを楽しむ余裕なんてなかったけど、産休中にその分を取り返すくらいのんびり楽しんでる気がする
~産休中にやったこと~
■レディースデー映画鑑賞
■ママとランチ
■友達とごはん&お茶
■読書(けっこう読んだ!)
■編み物(ベビーニット)
■お散歩
■保育園リサーチ
■ソフロロジー式分娩の勉強と呼吸法の練習
■アロマテラピーの勉強
■マタニティヨガの実践
■英語の勉強(1週間で挫折…)
■資格の勉強(何とかまだ続いている)
あー楽しかった
世の中の人が忙しく働いてる間に、あたしはこんなことばっかりしててよいのだろうか…?
と、まったく思わないわけでもなかったけど、産前休暇はママになるための準備期間として心身ともにゆっくり過ごすためにあるんだって今は割り切ってます。
こうしてゆっくり過ごさせてくれたことを、まわりの人たちに感謝して、いつか恩返しできたらいいなぁ
と思います。