ささきさんで鴨鍋 | まいおのブログ

まいおのブログ

ぼちぼちいこか

やっと行けました!

難波にあります

焼鳥と鍋がおいしいささきさん指差し飛び出すハート



ビルの2階にある、
知る人ぞ知る
隠れ家的ないいお店

満席だって~!さすがっ

でも予約してくれてたので
おじゃましまんにゃわ~ニコニコ



お鍋の用意してくれてますね

てか、こちら座敷やと思いこんでたけど
テーブル席やったんですね。



お久しぶりです!
カンパ~イ生ビール音符

つきだしはオニオンスライス


鍋までに何か頼みたいってことで

ツナキムチ冷奴



焼鳥おまかせ五種

手羽先、せせり、ねぎま、皮、ズリ
どれも食べごたえあって美味しい~ラブ


ここでビールから
焼酎水割りに変えますよ~


私は麦を頼んだら
中々をいれてくれました。

麦のわりにコクがあっておいしい!
芋とはまた違う
飲みやすいコク…
うまく表現できないな

芋くささがない芋焼酎??

なんかそんなん!
そういうことにしとこw


さてさて、
メインの鴨鍋がおこしですよ~


鴨肉(鶏肉はサービスしてくれました)
つくの…ちゃう、つくね
(誰やしょうもないこと言うてんのん)
そして野菜たち


鴨カモーンおいで

私もしょうもないこと言うてるわ…

昭和のおっさんおばはんやから
しょうがない…のか??泣き笑い



昭和のおっさんおばはんは
スルーするかのように
鴨鍋はグツグツ煮えるのであった~♨️



一味かけていただきますよ~

鴨肉、やわらかくて美味しかった~もぐもぐ飛び出すハート
箸が止まりませんわ


途中から玉子で味変🥚

すき焼きみたいに
玉子つけていただきます

だしと玉子が合わさると
まろやかになってさらに美味しくなるキラキラ
すき焼き以外の鍋で
この食べ方したの初めてかも

あっさり系の醤油あじのだしのはずやのに
玉子がまた合うのが不思議~


そして〆はうどんです

これも玉子だしでいただきました。
うまぁ~お願い花


なんだかんだで完食!!

おいしかった
美味しすぎて食べすぎたがな~

いやいや、ごちそうさまでしたキラキラ



帰りはみんなで
南海のなんば駅まで歩きました。

途中道頓堀を通るとおやくそくの…

グリコの看板ですな

幼い頃から知ってるはずやのに
むじゃきに写真とるおっちゃん(お連れさん)たちw


で、私も…
大阪で半世紀ほど生きてきて
初めてグリコのポーズしたかもw

ちょうど船が通ってたから
シャッターチャンスとばかりに
はじけるおばはんww


そんなこんなで
めちゃめちゃ楽しかったです爆笑


それでは、また