登校2日目 | 母さん日記~不登校娘と不登校息子〜

母さん日記~不登校娘と不登校息子〜

中3年娘は不登校8年目に突入…
言葉が遅い息子は小学2年生に!
小1の3学期〜不登校に。
母娘で揉めることが減った代わりに息子と喧嘩が増えました(* ̄∇ ̄*)
育児のこと、不登校のこと、悩み、日常などなど
いろんなことを言っちゃう!
私の日記的blogです♡

無理だったらどうする?
学校ダメだったらどうする?

とかずーっと聞いてくる息子滝汗

その都度…
その時は休んだら良いよ
無理しなくて良いよ

って言ってる我が家。

今朝は半泣きで
今日は無理…って言ってきた

けど!!
半日しかないし、検診もあるし…


行くだけ行ってみたら?
この紙見せたら先生に連絡してもらうように連絡帳書いとくから帰れるよ

「帰りたい」って書いた紙を持たせてて
無理だと思ったら先生に見せて…と言ってる


どうする?
お休みする?

行く!
っと言って車で送って校門にいた校長先生が
「一緒に行こうか〜」
ってニコニコで言ってくて一緒に行った息子。

校長先生にどんなですか?って聞かれたから
朝のやりとりの話をして
様子見ておきますね!と言ってもらえし
息子にも「帰りたくなったら先生に教えてね」
と言ってくれてて一安心照れ


結局、行ったら帰れない
って先生、学校の信用を失った娘の経験上…
先生の対応は
これからの学校生活が大きく変わるあせる

だから校長先生が言ってくれたのは安心したドキドキ


とりあえず今のところ連絡はなしひらめき電球


無理強いはしたくないけど
できれば行って欲しいと思ってしまう私笑い泣き

最初からじゃあ行かなくて良いよ
ってことにはしたくない。。。


慣れるまでは私も頑張るしかないグーグーグー



猫しっぽ猫からだ追記猫からだ猫あたま

午前中で終わるから校門まで迎えに行ったら…

ものすっごい不貞腐れた息子が出てきた

ママ遅い!!
検査終わったら迎えに来るって言ったのに!とフテてるおーっ!

先生に帰りたいって言った?
言わないと連絡もらえないから
分からんよー
て言ったら朝の話を思い出したのか
納得したらしいあせるあせる

明日は心電図があるから行って欲しい汗

来週からは給食も始まり
翌日からは5時間授業もスタートする…

しばらく給食終わったら帰る
ってしないと無理そうな気がする笑い泣き

一応、担任は笑顔で楽しそうにしてましたよ
っと言われたけど…
教頭先生からは後半はブスッとしてた
って言うから、コッチが正しいと思うニヤニヤ

検査終わったのに来てくれない
って思ってたんだろうからぼけー


はぁ〜
すんなり
当たり前に
行ってる子が
羨ましくも
ある…