言葉の教室day | 母さん日記~不登校娘と不登校息子〜

母さん日記~不登校娘と不登校息子〜

中3年娘は不登校8年目に突入…
言葉が遅い息子は小学2年生に!
小1の3学期〜不登校に。
母娘で揉めることが減った代わりに息子と喧嘩が増えました(* ̄∇ ̄*)
育児のこと、不登校のこと、悩み、日常などなど
いろんなことを言っちゃう!
私の日記的blogです♡

3歳4ヶ月の息子
春から幼稚園です♡
言葉が遅いため
言葉教室に通ってます







昨日から喉が痛くて風邪っぽい母ですゲホゲホ


夜は寒すぎて眠いのに寝れずチーン


ヒートテック上下着て裏起毛を上下着て
首にはネックウォーマーをして
足元は電気あんかメラメラ

それでも寒いおーっ!あせる


熱はないから良かったグッド!


しかし喉が腫れてて飲み込みづらいえーん




そんな今日は息子の言葉教室dayでしたキラキラ

特に今朝は寒すぎた朝。

風邪っぽいし面倒くさい…

けど月2回しかないし行かなきゃ!!
と完全防備で行ってきましたDASH!DASH!


結果!!

風がなくて日が照ってて外遊びで汗かいたニヤニヤ

失敗ですゲラゲラ



今日の教室は
食べ物、乗り物、動物に分かれてるものを
絵と同じように分けて、先生が言ったものを
渡していくってことをやったんだけど……

5種類ずつあって
食べ物は分かったけど
乗り物は電車と飛行機しか分からず笑い泣き
動物はライオンしか分からず笑い泣き笑い泣き

図鑑を見るのが好きだから息子が指差したもの全部言ってるんだけどなおーっ!あせる

ことばが上手く出てこないのか??
理解してないのか??


ゲーム関係はよくしゃべるんだけどな〜ニヤリ



早く会話したいよー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き