やっちまったな!! | 母さん日記~不登校娘と不登校息子〜

母さん日記~不登校娘と不登校息子〜

中3年娘は不登校8年目に突入…
言葉が遅い息子は小学2年生に!
小1の3学期〜不登校に。
母娘で揉めることが減った代わりに息子と喧嘩が増えました(* ̄∇ ̄*)
育児のこと、不登校のこと、悩み、日常などなど
いろんなことを言っちゃう!
私の日記的blogです♡

3歳3ヶ月の息子
言葉が遅く
言葉の教室に6月から通ってる

春から幼稚園です!!





年明け初の教室日だった今日!

珍しく8時半に起きてくれたから
すんなり朝も行けて余裕もって到着し
教室をノック音譜音譜


あれ〜息子ちゃん支援センターに遊びに来たの??
って先生に言われてね

えっ!?今日じゃなかったんですかね……と聞いたら


うん来週だね!!




やっちまった…


車で40分かかるんだよ…
遠いんだよ…
月2回でも面倒なくらいなんだよ…



30分待ってくれたら準備するよ!?
て言ってくれたけど
遊んで待ってて時間だからってすんなり止めれるとは思えなくてニヤニヤ

予定通り来週また来まーす

とさよならしました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



せっかくだから、隣の支援センターで遊んだり
遊具で外遊びしたり
2時間みっちり遊ぶことが出来たキラキララブラブ



支援センターにいる赤ちゃんに息子は寄っていき
抱きしめたりキラキラ
ナデナデしたりキラキラ
おもちゃであやしたりキラキラ
1時間いた中で、8割は赤ちゃんといた🤱



娘は小さい子に興味がなかったから
息子の行動にほっこり照れ

3人目も良いな〜ドキドキなんて妄想した私照れ


赤ちゃんと戯れて私も癒されたしラブラブ


なんで赤ちゃんって可愛いんだろうね照れ






お昼まで遊んだらお腹減るよなーと思って
塩おむすびを作って行ってて
休憩してるときに食べた息子爆笑


自分で持って食べるってことをしない息子…
初めて自分で持って
ラップも上手にむいて食べたポーン

これは嬉しすぎる〜おねがいラブラブ



塩おむすびしか食べないけどねニヤニヤパー





また来週、教室に来ようねひらめき電球ひらめき電球