姉が引っ越しの内見に誘ってくれたので
初めて行ってみた
今日は市内の物件に行った
わりと立派なマンション
基本は分譲らしい
そしたら
なんかこうるさそうなおじいさんが
あんたたち、住人か?
なんなんだ?
って聞いていたから
素直に
内見です
って答えたら
なんだ
胡散臭く見える
と意味わからないことを言われました
どういう点が胡散臭いんでしょう?
アポ電強盗にでも見えましたか?
めっちゃ普段着で
不動産屋さん待ってただけなんだけどね
そもそも初対面の人間に
敬語使えないんですか?
と思いました
そっちの方がよっぽど!!
と思ってしまったのでした
めんどくさそうなおじいさん
住んでるんだな
とひとつ勉強になりましたね
マイナスポイント!
あとは築年数たってるから
35年らしいんだけど
かなりリフォームして綺麗なんだけども
床がフカフカしました
これは防音とかなの?
と思って聞いたら
築年数だってるから
そうなっちゃってるらしいわ
そうなのね
姉も気になったって言ってた
ただ、広さや設備は申し分ない
けど
お風呂の追い焚き機能がないのが大きい
と言っていたよ
さてさて
どの物件になるのでしょうかね
うるさい住人がいなくて
広さもあって
そこそこの環境なら
いいなぁ
あんまり遠いのも行きづらいけど
お裾分けとかしにくくなるし
自分もバイク乗らなくしたから
車かなバスか電車で移動になっちゃうし
自転車🚲かうー?
タイヤ太くないと
タイヤ守れない💦
体の重みが😱
さて
これから家族で焼肉