ブラシでゴロゴロプスプス | くまのブログ

くまのブログ

好きな時に
気ままに
適当に綴ってまいります

朝からだいぶ癒されたり
追いかけっこしたり


くにゃんに
躍らされてます


そんなのも悪くないけども



居間のテーブルに
母上のピップマグネループがあり
以前からマグネループが好きなので
略奪の危険はあったものの
気を抜いたが為に
今朝1人の時に実行されました



すごい速さで逃げる姿は
いつもの違ったし
なによりピンクっぽい何か
加えてたのは
なんとなくわかったので

すぐに追いかける



シリコン素材だからかな?
シリコンのサンダルとか
マットとか
なにやら噛み癖がある、くー

にゃっにゃっ!!


と興奮して
遊びモード
狩モード



抱っこして
これはダメよー
危ないよー

と言いながら
くにゃんの首にかけてみたら


大人しくつけられてる

離しても遊ぶだけだろうと思い
マグネループは外して


取り返したけど
にゃっ
て言いながらずっと付いて来る

遊んでるんじゃないのよー



とりあえず
サンタブーツに巻き巻きして
あれ?って感じに


気づいたら
サンタブーツごと行きそうだな


母上に注意喚起しなきゃ


タイトルのは
いつものカラーボックスで

撫でろや

の催促の後


ブラッシングしてあげると
ちょっぴり控えめな
ゴロゴロ
プスプス
を聞くことができます

周りが騒がしいと
聞こえないかもしれないくらいのボリューム


特に
アゴらへんを優しく
撫でると特にお顔が


うっとりしますね



はー
癒されちゃう
可愛すぎる


連れて歩きたいくらい


興奮すると噛む癖はいかがなものかと思うけど

でもそれも嫌いだからじゃなくて
そのら反対なんだなと思うと
可愛さも倍増するのです



何度も言うようですが
本当にくーちゃんが我が家に来てくれて
本当にありがたいです



お迎え当日
やっぱり緊張して
クーニャンを抱っこしてたけど
びっくりして爪が出て
腕からめっちゃ流血した時は
気持ち的には落ちたけど


ナウシカのテトを愛でるような気持ちで
くーちゃんと向き合いました



それから約4年
良き家族になれていると信じています


よく志村どうぶつ園に出て来る
ハイジさんに
くにゃんの本心を聞いてみたいもんだ
と思います



嫌なことをするからって
甘えないわけじゃないし


他の家族が帰宅しても
玄関へのお迎えはぼぼ99パーセントくらい
自分の帰宅時は来てくれるし



そういう意味では
ヒエラルキーの上の方にいるかな?


ヒエラルキーはどこでもいいけど
嫌われてなければいいや



いいことばかりじゃないけど
でも猫と暮らすって
暮らす前に想像してたより
はるかに素晴らしい