ああはなりたくない | くまのブログ

くまのブログ

好きな時に
気ままに
適当に綴ってまいります

と言っていた大人に
なっている気がする


30代からの女は
いちいち細かくて
めんどくさい



まさにそれ

なんか

なっちゃうものなのね


でもそれなりに
信念というか
持っているつもり


常識的なつもり


絶対の常識人とは思わないけど
ズルも時々するし
面倒ごとは避けたい

知能的に
だいぶ脳みそツルツルだから
お勉強はできないけど
高卒レベルです

ていうか
最終学歴は高卒です



言い訳すると
我が家は途中から母子家庭になりまして
高校時代から
自分のケータイ
当時はPHSだったけと

やらお小遣いは
自分でバイトして稼いでました
高校2年生ごろからだけど


土日もたくさんバイトして
忙しい時期は10万円くらい稼いだな

高校が川崎駅から何駅か離れてたから
川崎駅でパン屋さんバイトしてましたねー


そして
あっという間に
今のおデブさんへの道を作っていた


高校入りたては
そこまでじゃなかったの
一般的には細いとは言えない
むしろ
これがぽっちゃりかなってくらい


んでパンを覚えるのに持って帰ったり
余ったパンをもらったりして
たーっくさん食べているうちにね
そうなるよね


運動でも並行してやってりゃまだね

そんなわけです

進路の時期に
学びたい勉強科目もないし
特に夢もない

こんなんで大学だの専門だの
行く方が勿体無い

自然と働こうと思っていましたね

そして
某企業に入り
アルバイトに毛の生えたような
準社員という社会保険入れるやつ


2年半くらい
働きました


そして

きちんと何かしら
改めて働こう

と面接受けて
洋菓子の販売に採用してもらい
10年働き
退職して
1年ちょっと
プー太郎


その間に
我が家にくーちゃんがやってきました


そして
改めて
働く場所を探して
なかなか決まらなくて
でもまた高卒で入った某企業に
短期6ヶ月だけ
採用してもらい


ここで体はボロボロに


ほとんどがストレスが原因だと思うけど
毎日頭痛、吐き気、胃痛、下痢との戦いで
さらには
手の痺れも出てきてしまい

ご飯食べるのに
お箸も持てないくらいに

今考えたら
労災とか
視野に入れて出来たかもしれない


でも半年っていう期限付きだったから
どうにか頑張って
乗り越えましたね

この6ヶ月間が
本当にしんどかった
多分自律神経失調症だったんだろうな
病院も通ったけど
原因わからないって言われたし
風邪ではないって


いろんなことも起こるしで
ほんと大変だったな


しばらくあそこでは
はたらきたくない


おやすみとか遅刻とか
かなりしてしまってたから
採用されないだろうけど




まぁそんなこんなで
そのあと4月から
家から近所の整骨院の受付業務するわけだけど
3ヶ月くらいで
お給料払えないから
休むか
他探すかして
と言われて
7月中旬までやってたけど
7月下旬に
コールセンターの仕事決まって
11ヶ月やって
今の仕事になりました



本当は
まだ働き方を悩んでいるので
とりあえず今の状況で
稼げるだけ稼いで
いずれは違うところ
違う形で働けるように頑張る!

早めに手を打たないとな