おはようございます。
うちの夫が糖尿病になって早一年。
もう保険入れますかね??
なんて冗談はさておいて、
365日、ほとんど私の料理のみで生きています。
朝は、小食なため、
おにぎり、もしくはサンドイッチ。
お昼は完全に、私の作ったお弁当です。

マグロカツ
ちくわ天(青のり入り)
ほうれん草の和え物(ごま油+塩)
ごぼうと白滝のきんぴら
さつまいもサラダ(コーン・黄パプリカ・パセリ入り)
この日は寒くて、お昼にカップラーメンが食べたいと申しておりました。
そんな時は、他の栄養素をお弁当で補います。
カップ麺って、炭水化物と塩分が主な主成分なので、
野菜とたんぱく質は摂らねばなりません。
カップ麺って、無性に食べたくなるときありますよね、分かります。
でも、あまり身体にいいものではないと思うので、
うちではほとんど食べません。
夫の場合は、二ヶ月に一度あるかないか。
糖尿病って、食べてはいけないものないんです。
ただ、バランスを考える・・それだけでいいんですよね。
運動も、自分で気をつけてやっているので、
本当に模範的な糖尿病患者(なんか、言い方が変ですが)
よく見かける、カップ麺におにぎりなどの、
炭水化物+炭水化物の組み合わせはやめましょう!
確実に血糖値上がりますからね。
体重も、67キロで落ち着いている夫。今年の秋の血液検査はパーフェクトを目指します。
うちの夫が糖尿病になって早一年。
もう保険入れますかね??
なんて冗談はさておいて、
365日、ほとんど私の料理のみで生きています。
朝は、小食なため、
おにぎり、もしくはサンドイッチ。
お昼は完全に、私の作ったお弁当です。

マグロカツ
ちくわ天(青のり入り)
ほうれん草の和え物(ごま油+塩)
ごぼうと白滝のきんぴら
さつまいもサラダ(コーン・黄パプリカ・パセリ入り)
この日は寒くて、お昼にカップラーメンが食べたいと申しておりました。
そんな時は、他の栄養素をお弁当で補います。
カップ麺って、炭水化物と塩分が主な主成分なので、
野菜とたんぱく質は摂らねばなりません。
カップ麺って、無性に食べたくなるときありますよね、分かります。
でも、あまり身体にいいものではないと思うので、
うちではほとんど食べません。
夫の場合は、二ヶ月に一度あるかないか。
糖尿病って、食べてはいけないものないんです。
ただ、バランスを考える・・それだけでいいんですよね。
運動も、自分で気をつけてやっているので、
本当に模範的な糖尿病患者(なんか、言い方が変ですが)
よく見かける、カップ麺におにぎりなどの、
炭水化物+炭水化物の組み合わせはやめましょう!
確実に血糖値上がりますからね。
体重も、67キロで落ち着いている夫。今年の秋の血液検査はパーフェクトを目指します。