まいにちそろばん

6月28日に申し込んで、午後には確認の電話のあったZ会。



なんと30日の午前中には我が家に到着致しましたww

別送で、振込用紙とID、パスワードが送られてきました。



早いっす。




早速wi-fi接続を試みるも、よく分からない・・・。大体、バッファローの無線LAN機を買ってきて、我が家のパソコンとつないだ時と訳が違う。



私はこういった機械は音痴&無知なんですけど、わざわざこういった接続の為にお金を出すのはもったいないと思うタイプなので、意地でも自分でやったるで~と鼻息荒くして行います。



パソコンの時はパソコン自体が無線LAN対応だったので、すんなりと出来ちゃったのですが(取説通りに進んだので)、Z会についてた取説通りにやっても上手くいかない・・・。




ん、じゃあバッファローについていた取説を見るも、よく分からない事が書いてある。




例えば、アンドロイドの接続を読むと、何々?AOSSというものを使ってバッファローと更新させて情報交換させると接続が出来る?なるほど~ではAOSSのアプリはどうやって取得するんだ?・・・となるわけです。


だって無線LANに接続が出来ないのに、アプリの取得なんて無理っしょ?



そっかぁ、じゃぁと思い、パソコンでググって検索してみると、このような状況の場合は公衆無線LANが使えるところでアプリを取得後、家に帰ってから試みるなんて出てきます。



なんだよ、超面倒くさくねぇ?






・・・・・となんだかんだ試行錯誤後、あっさりと接続が出来ちゃったんです(@_@;)




結局やってみたら、なんだこんなこと?と言うくらい簡単な事でしたが、無知な人間がやると2時間もかかるんですね~。まぁなんとかつながって良かったです。。





これから、バッファローの無線LAN機をお持ちの方にも参考になるかもしれないと思い、接続方法(という大げさなものではなかった笑)を書いておきます。



まず、タブレットを十分に充電した後、Z会の取説通りに立ち上げる。

設定タブをタップする。

無線とネットワークをタップする。(もしかしたら、すでにその画面になっているかもしれませんが)

wi-fi接続のチェックをタップするとチェックが入る

その下のwi-fi設定をタップする

勝手に探し始めるが、だいたいセキュリティーがかかっているので、つながらないはず

お持ちのバッファロー無線LAN機の型番が出てくるのでタップする

ここでパスワードと出てくるのですが、これはKEY番号のことです(これが分からなかったから苦戦した)

ここでちゃんと入力出来れば、おめでとう!!!つながります!



おいおいZ会様、パスワードなんて書いてあるから、パスワード入れてしまったがために苦戦してしまいましたよ~涙




バッファローの無線機お持ちの方はご存知かもしれませんが型番だのSSIDだのPINだのIPアドレスだの、いろいろあるわけですよね。



どれを入力すれば解決するのか分からないし。




パスワード=KEYナンバーだって知っていれば、こんなに悩まずにすんだのよ~~~笑




でもなんとかつながって良かった。




今日から配信開始なはずなので、また報告します。





あ、それから、この方法は、バッファローの無線機を持っていて、ゲーム機だのアンドロイドだのつなげるときにも有効らしいので、ぜひお試しあれ!(ってもしかしたら私だけかも?)