今日そろばんから帰ってくるなり突然、「オレね、1級目指すんだ!」宣言をしたりょう。



な、なんだ何事だ?と思いよくよく話を聞いてみると、1級が一番上の位だと思っているらしい。

その上に段っていうのがあってね、と説明するも、どうもしっくりいかない様子。

「でもね、1級を2年生のうちに取れば、すごいことなんだよ(うちの子供レベルでは!)」と話をすると、がんばろうと鼻息荒くしています。


そして、そろばんをはじく音が・・・。一体全体どうしたんだろう?急にやる気になって・・・。



初めてです。りょうが級に対してこだわりをもったのは。



前回のそろばんに、初めての子供たちがわんさか入ってきたという話をききました。「幼稚園の子とか~・・」「じゃ、りょうはその子たちに抜かされないように頑張らなくちゃね!」なんて会話をしていました。

近々、同じクラスの女の子も入ってくる予定だそうです。



今までは一番下っ端だったりょう。先に入った子より、級では前に進んでいても、教室では気おくれしていたのかもしれません。



新しく入ってきた子たちを見て、きっと頑張らなくちゃと思ったのでしょうか。



何にせよ、このやる気を持続させて欲しい願うばかりです。(頼むよ~~~)