先日、フラッシュ暗算の受験票を持ってきました。


体験の時に同席させてもらった時もやっていました、フラッシュ暗算。


画面を子供たちが一斉に見つめ、ぱっぱっと変わっていく数字を足したり引いたりしながら最後に「36~」とか言っていたのを覚えています。



毎回、授業の最後の方にやるのですが、何とか10級レベルまで上がってきたようです。



ほんと、カメさんだよなぁ・・。

いや、着実にやっていると解釈したほうがよいのかな?



9級の練習でも、二ケタ×一桁の問題で、位の位置がごちゃごちゃになります。でも、回数をこなさないと覚えないような気がする・・・。


なので、最近は寝る前の1時間は、私がつきっきりのそろばんです。800時間は気の遠くなりそうな話ですけど、まいにちこつこつ触るのが一番!とにかく今は基本に忠実に、焦らず・・・・やりたい(やらせたい・・・)(-"-)