古い雑貨とグリーンたち | Pink Whip Picnic

Pink Whip Picnic

お立ち寄り下さりありがとうございます♪ハンドメイドや二人の息子の絵日記などマイペースに書いてます(´∀`)

今、1番頭の中にかかりやすい曲 ブログネタ:今、1番頭の中にかかりやすい曲 参加中
本文はここから



アメミヤの

「冷やし中華はじめました」

やばいです

1回でも歌ってしまうと1日回ってます

冷やし中華なんて作った日には
絶対回ります(笑

そしてたまに、アメミヤ同様
感情こめて歌ってる自分がいます・・


さて、今日は先日の

Go Green Marketでお買い物してきた
モノたちのご紹介ー(〃ω〃)

たくさんあったので写真をまとめたら
小さくなってしまったのもあって
分かりづらいかもしれませんが・・(;゚;∀;゚;)



Pink Whip Picnic

まずは大物からっ(*゚∀゚)=3


古い木箱と錆びたお鍋ー!

古い木箱ってネットで買うと3000円以上
するみたいなので

今回、安い木箱があるといいなと狙っていました

そしたら、昨日の記事でチラっと書いた
おばちゃんのお店でありましたー!

これはたしか2500円だけど1500円でいいよって
売ってくれたような気が。

そのお店はおじさんとおばちゃんが営んでいたようですが
どうやらお二人は夫婦ではないらしい
(おばちゃんが言ってたw

おじさんが値段で悩んでるとおばちゃんの

安くしてあげなよ~

という鶴の一声が(゚∀゚)!

そのおかげでけっこう安く売ってもらうことが
できました(゚∀゚)イェーーイv


ミントグリーンの錆びたお鍋は
おばちゃんが仕入れてきたものだったみたいで

1500円だけど500円でいいよ

ってΣ(゚Д゚)


神ですかー

神なのですかーー

だってジャンク品は安くないと
楽しくないでしょ?

いろいろ集めたいじゃんね

ってやっぱり神だーー!!!

他にもいろいろ値下げしてくれて売ってくれました

おばちゃんありがとうっ!




Pink Whip Picnic

あとはこまごましたものたちなどー(〃ω〃)

お鍋やイスなど大きな家具だけでなく、古い紙モノを
扱っているお店もあって

ウハウハでした(〃ω〃)


Pink Whip Picnic

左上は紙モノたち(´∀`*人)

古い楽譜や外国の地図、

ミルクのキャップやアイスクリームの箱、チケットなどハート。


右上は黒い空き缶と、
小さいカップと、シルバーの筒状のものは
古い薬きょうだそうで

花器になりますよー(´∀`)

という店主さんのささやきで
購入決定w

左下は錆びたミルクパンっ(゚∀゚)

これにもお花かグリーン植えるんだー音符

真ん中のは古いフタ付きの小ぶりなかごハート。

おばちゃんがお安く売ってくれました

中に入ってるブルーベリーなどの
フェイクグリーンは
違うお店で100円でした(゚∀゚)

右下のは古いコルクのふたとドライのアジサイふたば

コルクのふたは2個で100円ー!

プチプラアンティークバンザイ!

あとはグリーンたちも!

Pink Whip Picnic


もりもり、ぷりぷりの多肉ちゃんたち
ゲットしてきましたー(*>ω<*)

お水の管理がんばって、元気に育てるぞー!

この多肉を乗せてある木箱もおばちゃんとこで
買いました!

おばちゃん大好きだー(///∇//)


クランベリーは実モノが前から欲しかったのと、
プラスつる性とのことで

一目ぼれー(゚∀゚)!

元気に育っておくれよ~!

下のふたつは

葉っぱのほうは名前がちょっとわからないんですが
元気でかわいいです←

黄色い小花のは名前が長くてまだ
覚えてません←

こちらもつる性だそうでにょきにょき
伸びるんだぞーアゲ


イベント会場は、
雑貨のお店のほうが多く、グリーンを扱ってるお店のほうが
少なかった印象です

飲食系のワゴンも出てましたが、
2時ごろ行ったらどこも売り切れでした(;゚;∀;゚;)

どうりでみんな12時ごろ並んでるはずだよね・・



Pink Whip Picnic

一番最初の画像の大きな木箱は玄関に飾りました^^

ほんとは重ねて使いたかったんで
またどこかで木箱安くゲットするぞー

おばちゃんとこの今後の出店情報も聞いてきたので
行ければいきたいなぁ(〃ω〃)ww


Pink Whip Picnic

花器に使えますよー♪

という古い薬きょうは

早速オレガノを挿して花器として使いはじめました

無機質なのがカッコイイ(゚∀゚)


・・というわけで以上戦利品でした~!
長々とお付き合いくださいましてありがとうございます(●´ω`●)ゞ

かわいいものからかっこいいものまで

あふれていて

ほーんと見ているだけでパラダイスな空間でした!

私は買わなかったんですが、

このほかにもアンティークのレースやボタン、
布なども売っていました

あとはドライで作ったアクセサリーとか(・∀・)

ベンチやはしごなど大型のものもありましたが
さすがに手の届く金額ではなかったです(*T▽T*)

年に1回開催されるようなので
来年も行けるといいなぁ~~(*^ิ౪^ิ*)

しばらくはこの雑貨とグリーンたちを
眺めてニヤニヤしようと思いますw

・・といいつつ

今月末には、また近所で
骨董市が開かれるようなので

行って来ますがねw

アンティークの魅力にとりつかれましたー(*^ิ౪^ิ*)
ヤバス