(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。


2024年度、読み聞かせボランティアの活動もスタートしています。

いつもなら、第3木曜日は、丸ブルー保育園へお出かけしているのですが…担当決めの定例会をお休みしちゃって、他のメンバーさんが参加表明してくれていました。

降って湧いた休日です。ラブ


したいこと、、

やらなきゃいけないこと、、

やらなくてもいいのに、やってしまうこと〜あせるあせる


昨夜のシュミレーションでは、朝から草抜き 午前中児童文学研究センター第5回レポートを書く、もしくは第6回講義DVDを観る…とわかっていたのですが、今日の10:00まで!という時間制限のあるものが…ガーンあせる


そう、児童館の小学生姫ちゃんによって復活することになったツムツム

イベント真っ最中で、イベントはすでにクリア済みなのですが、イベント関連のキャラクターツムが期間限定で販売されました。

はじめは、それほど興味もなかったのですが…。

そうだ?! グリムもいるのかしら?とリストを確認してしまったのが、沼落ちへの一歩でした。泣き笑い

ツイステ!!2、3年前に子どもたちの間で流行っていて「どのキャラが好きー?」とよく聞かれました。

もちろん、「グリム」と答えてましたよ。ラブ

ツイステの中に出てくる猫がグリムです。黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま



今まで…欲しいなぁ〜と思ったツムは意外とゲットできていたのです。ピンク音符

今回のイベントの式典服グリムもすぐに手に入りましたしね。ブルー音符


式典服グリム

カップケーキの横にいるのが、ゲットできなかった…

グリム。 やっぱり可愛い。悲しい


このツムを購入するには30000コインが必要です。

私は、下手っぴなので、平均1回で取れるのは1000コインです。

あそぶのに必要なピンクハートは5個。

ピンクハートがなくなると…時間を待つか、友だちから送ってもらうか、イベントでゲットするか、ですが、

ピンクハートは、たくさん溜まっていたので、頑張ってゲームしました。


はじめは、すぐに入手できる感覚でいたので、溜まっていたコインを注ぎ込んでポチっていました。

悶々、イライラするときは、無心になれるツムツムにハマっていたので、コインも溜まっていたのです。

がー!!でません。びっくり


時間、労力、コイン、♡を使いに使って…ツムを引き続け、なんと、ゆめみる宝石ルビーというものが、コインに変換できることをはじめて知ることにもなったのです。

ゆめみる宝石をコインに交換して、ツムを引く!!

ゆめみる宝石ルビーもゲームを続けていくと溜まっていくものです)

ルビーも注ぎ込み、、、時間制限ギリギリまでチャレンジしたのですがー!!

泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑いハッ


出ませんでした。悲しい悲しい悲しい魂


こちらがゲットしたツム一覧です。

グリムは…シルエットのままです。泣き笑い


12種類のうち、8種類のツムが集まりました。

でも、重複してスキルが上がっているツムもあるのですよー!

( =①ω①=)フフフ

18回、引きました〜!!気づき気づき


昨夜からこのあそびにハマっていることを知っている息子に愚痴ると〜

「そんなもん!当たらない奴は当たらないの!

本当に欲しかったら…課金したらよかったのに」


課金⁈ 


いや、いや、それはポリシーに反しますので!!

と言いつつ、手持ちコインで足らず,ルビーを使った時点で課金への一歩を踏み出したのかもしれませんね。もやもや泣き笑い


怖い,怖い。

気をつけよう。


可愛いねこキャラ…が登場しませんように。お願い笑い


しばらくツムツムは…休憩です。照れ




児童文学研究センターのDVD は観ました。

レポートは書けていません。悲しい

がんばろう…。