去年の話 | 私のやる気スイッチ

私のやる気スイッチ

子どもの話を中心に、ゆるいブログ書いてます。

やる気スイッチのON・OFFを上手く切り替えて楽しく子育てと仕事を頑張っていきたい今年アラフィフのママです。

ご訪問・いいねありがとうございます
三連休ですね
みなさんいかがお過ごしですか?



我が家の予定は

土曜日…旦那の実家でまいちの誕生日パーティー

日曜日…サマーキャンプの説明会 

月曜日…剣道レクリエーション(BBQ)




細かい予定で終わりそうです
うーん月曜日に剣道レクがある為、泊まりのお出掛けが出来ない。
あ、日曜日の夏休みキャンプの説明会ってのが9:30からっていうのが1番邪魔くさい



サマーキャンプって言うのは
近所の大学生サークル主催のキャンプなんですが、参加費が安い!!


ここのサークルは月1で近所の小学生を対象としたイベントをやっていてなかなか楽しいんですよ




あのまいちが、初参加した時


すごい楽しかったー(´∀`)



って言ってましたからね(笑)
まいち、人見知りするし知らない人・場所は、苦手な子です。



大学生の人数が多くて手厚く、遊んでくれたり話しかけてくれたようです。
ありがたい





去年の三連休は
キャンプに行ってました
去年は剣道レクに参加しなかったので三連休をMaxに使って3泊4日の車中泊+キャンプでした



金曜日の稽古終わりからの出発
目的地が遠かったので夜出発しないと遊ぶ時間がなかったので(笑)




{F245BA19-4F06-4108-8D6B-CC497B82944D}

世界遺産
知床
に行ってきました




{EA9C83A4-E6E5-4B36-9914-CCD73B3C9A8A}

遠かった…(笑)
北海道の広さを痛感です





生まれも育ちも北海道ですが、知床初めてでした




{78960F4F-068B-4C2E-B50B-9737ADBFCB86}

知床五湖キレイだったなぁ
楽しかったよねーまいち?




ありがちなピース写真ですが…
実は、不機嫌Maxで泣きそうになりながらのまいちでした(^▽^;)



混んでる中(遊歩道があって狭い一方通行の道)勝手に走って先行っちゃうまいちを注意したらどんどん不機嫌になり…挙句パパにも怒られ泣きそうに…



と言う時の一枚です(笑)





あー、後途中に寄ったお土産屋さんでまいちが選ぶの遅かったから


遅くなるから、次のお土産屋さんで買えばいいよ



と言って先を急いで次のお土産屋さんに寄ったら…





さっきのお土産屋さんの方がいいのあったのに(`ε´)




と言い出し、またまた不機嫌に…
結局戻りました。





まいちこだわりが強い子です。





三連休中何回 

最悪


って言葉を聞いたかわかりません
でも、それもいい思い出とします。
終わりよければ全てよし







網走流氷館で書いたメッセージボード
{A5BB2797-C5B3-44E2-9CA1-3E340334DDC5}


去年の三連休で忘れられないのが…



ブヨに刺されて帰ってきてから大変だったこと!!!
万全の虫対策をしていたにも関わらず、最終日のテント撤収時に雨が降っていて大急ぎで片付けてた時にやられました…

 



雨だったから虫除けスプレーしてなくて




あまりの酷さに家族で皮膚科のお世話になりました




野外でのレジャーを楽しむ方は、お気をつけください!!
そしてブヨに刺されたら皮膚科行った方が、治り早いです。
市販薬だけでは、なかなか治りません!!





と言う、去年の三連休の話でした(笑)






相変わらずどうでも良い話しでした(笑)
今年の三連休は、細切れの予定ばかりなので去年を思い出してみました♪今年は、まだキャンプ行ってないなぁ。本当は、キャンプ好きじゃないんだけど、まいちの為にキャンプ行ってます。男の子はアウトドア好きであって欲しいので
私は、コテージ泊が良いです。後片付け楽だし涼しいし虫来ないし(笑)前に行ったコテージはエアコン完備で快適だったなぁ。←年々楽さを重視しだすアラフォー(笑)みなさま事故やケガなく楽しい三連休をお過ごしください