仕事で数人の営業のお兄さん&お姉さんとお付き合いがあるわけで(私は営業される側)


今年度から来年度にかけては……担当者20代から40代の方たちといったところでしょうか



真面目に丁寧に仕事してくれる方はもちろん大好きです



サクッと仕事が早い方も好きです



私も鬼ではないのでね……失敗しても怒りませんよ


ただ……くだらない言い訳するとか そちらの会社の別の人を悪者にして担当者としての謝罪がないとか(自分のミスではなくても自分の会社のミスだったら担当として謝罪するべし)


あと…約束の日時を守らない……守れないなら事前に連絡!



こういうことができない方には厳しめです。

真顔



え〜〜〜そういうことって営業職ならきっちりして当たり前じゃないの?と思うようなことが時々あります。



今日も営業の方と来年度の件で打ち合わせ。



見積もり再度確認したら なんの報告もなくちょいグレードアップで見積もり金額ちょい高くなってるし……おいおい なに勝手なことしてんのよ?!ってなりますよね?



で、指摘されてから「あ〜〜それなんですが…しどろもどろ・・・」


ダメダメですね。



なんかそんな営業さんに当たると……私、お宅の会社の教育係じゃないから そういうしつけは自社でおこなっといてくださいよ〜と思うわけです魂


とりあえず今日の打ち合わせは終了!あとは約束どおりに仕事をして私をイラッとさせないでくれ!と願うばかりです😌