諏訪大社 3箇所をまわった後は 宿泊先の旅館に車を置かせてもらい
徒歩でお出かけ

目的は「諏訪五蔵めぐり」

なぜ徒歩かというと………試飲するから

上諏訪駅近くには500メートルほどの区間に5つの酒蔵があり
酒蔵めぐりができます
「麗人」
「本金」
「横笛」
「真澄」
酒蔵めぐりのバックとぐい呑とスタンプラリーのハガキが入っていて
これを2000円で購入します(酒蔵でも駅の観光協会でも買えます)
これを持ってまわると試飲させてもらえます
現在は新型コロナの関係で2つの酒蔵で試飲ができ 残り3つの酒蔵はカップ酒と交換です
スタンプ全部押したハガキを出すと何か当たるらしいです
本当は手提げに入っているぐい呑を使って試飲するらしいけど
今は感染防止のため使い捨てのカップでした
もらったぐい呑は こちら

「舞姫」と「横笛」で5〜6種類ずつを試飲させてもらい ちょっといい気分

美味しかったもの&気になったものをそれぞれ五つの酒蔵すべてで買ってきました

全部で8本!!! これからの晩酌が楽しみ

各酒蔵でも他の方とかち合うこともなく 試飲や商品を選ぶことができました
このあと 旅館まで旦那さんが頑張って日本酒を運んでくれました
オツカレ~
