趣味のグループの話です
メンバーは20人ほど………女性多め
そんなメンバーの中の 一人の女性が グループを突然退会
グループLINEには「事情がありやめます」と あっただけで
くわしい理由はかかれていませんでした
で、グループの彼女と仲のいい方に聞いたら………自分がグループのためにしていることに対して 皆 当たり前だと思ってない?  好きでやってることだけど ありがとうと言われないこともあることが悲しくて  突然やめたらしい
理由をみんなに言わなかったのは「愚痴になるだけだし皆に嫌な思いをさせるから」らしい
だったら  誰にも(仲のいい人にも)それを言わずに『家庭の事情』とかで
やめたら良かったんじゃないの?
結局グループ内の数名に ホントのことを言ったってことは
みんなに「気がつかなくてごめんね。至らないところはこれから改めるから戻ってきて~」って言わせるってことじゃん?
実際そうなってるし
そんな人間関係が面倒で  そんなふうに↑思ってしまう私は………冷たいのか?!
今日はそんな グループLINEのやりとりが続き
せっかくのお天気のいい休日に モヤモヤ イヤな気持ちで過ごし
……もう  夕方じゃん(-_-)    サイアク
もう  私がグループやめたいよ(´д`|||)