我が家の  じぃさん(旦那の父親)数年前から認知症でグループホームに入っています

認知症で 歩けるパターンです


厄介ですよねもやもや    徘徊とかしちゃうから・・・


で、旦那も私も仕事があるし  奥さんであるバァバもお手上げ┐(´д`)┌


そしてグループホームに入ったけど  とにかくお金がかかるタラー


年金だけじゃ まかなえず  バァバから お金を出してくれと言われ


仕方なく毎年数十万札束は私たちが負担ガーン


その数十万   子供たちのために使えたら………とか  海外旅行いけるよね………とか思ってしまいますもやもや

老後の蓄えは大切ですよね~って話真顔


自分は 子供たちに そんな負担はかけたくないなぁ

子供に「お金がないから助けて」……なんて言いたくないなぁ

と、思っています


今日も……… 読めるのかもわからない新聞をじぃさんにとってあげてほしい……とか
(この前 新聞逆さまに持って読んでるふう?だったけど新聞  必要???💢)


じぃさんの腕時計のベルトをかえてあげてほしい……とか


ひとつひとつは 高額な話じゃないけど……めっちゃイラッとしてムカムカ めっちゃモヤモヤもやもやしちゃいました


あーーーー  これ以上  (旦那の親だけど)じぃさんばぁさんのために
お金がどんどん 出ていくのか イヤすぎるチーン


たぶん……たぶんだけどね   葬式代だって 無いよね?ガーン  きっと


こわすぎて  聞けませんタラー