ブログでの体重記録は 毎日のプラスマイナスのグラムと ダイエットスタートからのマイナス総数を記録しているだけなので
実際の体重書いてないけど……これからも書かないけど

てゆーか 誰も興味ないと思うけど私の約25年ほどの体重の流れをなんとなく記録(^^;
もともとおデブだったわけではなく 恐ろしい年月の積み重ねで成長した私

若い頃からの体重の流れをザッと記録します

ちなみに……身長 165センチ です
20代前半のころは 55キロくらい
28歳で 二人目を出産しその後51キロまで体重が落ちました
たぶんこれ
が 人生での最低値かな・・・

母乳だったので そっちで栄養とられてるのか この頃は食べても食べても 減っていきました
そのあと・・・卒乳したあとも 食べる量はかわらず もちろん体重は増え続け
30代の頃は57キロ~59キロをウロウロ
でも↑このくらいが 見た目とか動きやすさとか一番ベストな気がします
そして38・39・40歳くらいで60キロ台突入
その後 今の仕事に転職したときの 健康診断での体重が62キロでした
そしてここから 大成長というか……大増量を遂げるのです

新しい仕事についてから 約半年で 5キロ増え

67キロに

座りっぱなしの仕事とこの頃ラーメン
にはまっていたことの成果かと思います


その後69キロにまで増えて
今年の3月からダイエットスタート

この時は 脂肪燃焼スープダイエットとウォーキングをしていました

そして6月の健康診断を目標にしていたので
約3ヶ月で65キロに

が、しか~し
健康診断を目標にしていたので『終わった~
』となり ほぼ毎晩の晩酌スタート







あっという間に 70キロ超え
すっげーリバウンドですね

この頃から 特に生理前の下腹部の膨満感と張りが辛いかんじになり
生理前の溜め込みまくったパンパンなかんじの時に 人生での体重MAX

72キロになったのでした~

人間て20キロも太れるのね

……なんて のんきな事を思いながらも さすがにマズイし
生理前しんどいし
ウエストが苦しいし



それより子宮筋腫 絶対太っちゃダメって言われてるのに

ってことで やっとダイエット再開したわけです
今回は 主に(ゆるいかもしれないけど)……糖質制限ダイエット中
あと少しで 転職した当時の体重に やっと戻ります
まずはそこを目指し そのあとは 自分的に動きやすい体重で維持できるように
頑張らないとね~
ダイエット始めたら 途中でやめちゃダメなんだよね

あっという間にリバウンドさ
