みによーこさーん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

メッセージありがとうございましたビックリマークビックリマークビックリマーク

ママンさん、またやったはるわー思ったんじゃないですか笑

いや、これは私の人生、性格をちょっと改めろとか何かを学べということなんだビックリマーク叫び
って思っちゃいますよ…

前のブラックな勤務先と通ずるところが
園長にもあるある笑 
まぁまだマシやけどね。
おもろいのが
ここも母体はお寺なんですが、その前の勤務先もなんていうたかなぁ、◯◯寺が親戚やったかなんか繋がりがあって。そんな話は園長とはしてないから、私がそこでパートしてたこと園長は知らないんですけど。
園長がある話をしてる時、◯◯寺はめんどくさいから誰もそこには言わないっていうのを聞いて、お宅もな!!似てるとこあるで!!!!って心で突っ込んだのを覚えてます。


私、どこ直せばいいんやろ。
強気な性格…
負けん気があるとこ…
いや、立場関係なく物申すとこか。

直さんで、、、いっか笑笑笑い泣き
直す必要あらへんわゲラゲラ


ちゃうねん、尊敬してたらそんなん
一切しないわけ。
ほんで怖くないねん、怒られることは。
怒られることが怖くて、黙って、同調したり
悪口を肯定することは、自分を許せんのです。
それをしてしまったら、その後悔のほうがこわい。

園長もね、あれは直らんでいいのよ別に。
ああいう考え方・性格になったのは彼の生い立ちや家庭環境が大きいわけで。彼自身も、彼なりに考えてるのはわかるし。←上から目線か笑

ただな、もうちょい信じなさいってこと。
人を。信じられへん性格なら、すぐ誰かのしてることを批判してる悪口言うてるその先生も信じたらあかんわ。

先生たちの輪を乱すのは誰なのか
誰が懸命に取り組んでるのか

人を見る目養いなはれ!!


この間仲良し先生達と
仕事終わりにご飯食べに行って。

1人正社の先生。新卒に近い、担任の先生です。
辞めることになったので今までの話を一緒にいーーーっぱいしました笑

めっちゃ面白かった笑い泣き

ほんでその先生が
2回目に辞めます、と言った話し合い2時間半。
ほぼ自分の言ってることが伝わらんかったらしい。
先生の為を思ってやの、なんやの言われ、こちらが言うてることは伝わらずでしたって笑い泣き

ほんで、


園長が

私と◯◯先生のこと苦手ってボソッと言うたらしい笑い泣き笑い泣き笑い泣き言い負かされへんのが理由だそうです。
◯◯先生も同席してたんでみんなで大笑い笑い泣き

やばい、めっちゃ面白い笑い泣き


言い負かしたかったんかい笑

来週はどうやら
面談があるらしい。

パートを辞めさせるんやってニヤニヤ

ほんまに評判が悪くてね、、
来年度入園の子が非常に少ないゲッソリ

これは他の園の先生もおったまげてたわ。


で、パートを数人クビにするんやとニヒヒ

間違いなく私らはその対象です。
別に構いません。

でも!
面談が楽しみですニヒヒニヒヒニヒヒ

ひーっひっひっひっ…ニヒヒニヒヒニヒヒ