タイ風ビビンバ

一つ前のページで紹介しましたタイ風じゃが芋ナムルがとても美味しかったのでビビンバにしてみました。


お野菜は、じゃが芋、カボチャ、人参、キュウリ。

昨日のタイ風ナムルとおなじ手順で作ります。(キュウリは生のままで)
お肉はガイヤーンを用意しました。

細かく細切りにした胸肉をガイヤーンのタレに漬け込んだので味は濃い目です。
ガイヤーンを作るときはいつもグリルで焼くのですが、今回はフライパンで炒めています。


ビビンバって牛コツのスープなんかが付いてきて、かけて食べたりしますよね。

あの食べ方がしたくて用意したものは…そう! トムヤムスープ!
トムヤムキューブを溶かしただけのスープです。海老は入れてません。(笑)
あと辛さをプラスしたくなったときの為に、プリックナンプラーを。

マゼマゼ

ビビンバですから、混ぜ混ぜして食べましょう!

最初はナムルとガイヤーンの混ざった美味しさを味わってください。

少し食べたら、トムヤムスープを少し注いで混ぜて味わってください。

ちょっと感動するくらい美味しいですよ!

食べ終わるのがもったいない美味しさです。


トムヤムスープやプリックナンプラーは揃えられないって方もいるかもしれませんが、

ナムルとガイヤーンだけでも十分美味しいです!


うちの旦那さんが「お店が出せるくらい美味しい!」と絶賛した「タイ風ビビンバ」

是非作って味わってみてください♪