子育てで学んだこと

 来てくださってありがとうございます!

かなえです!


子育てで学んだこと、気付かされたこと、たくさんたくさんあるしこれからもきっと増えていくんだろうと思います。



例えば、赤ちゃんが夜やっと寝たと思って安心していたら、家の前を大声でしゃべったり笑ったりしながら学生さんが通り過ぎていった時。


起きるんじゃないかと内心ヒヤヒヤ…。


そして、かつて自分も時間を問わず大きな声でしゃべりながら歩いていたことがあったと思い返し、反省…。


その頃は赤ちゃんが寝ているかもしれない、起こすかもしれないとは思いもよらず…。




他にも、例えば保育園と幼稚園との違い。


親になるまであまり細かく気にしたことがありませんでした。

ちなみに今はこども園もありますね。

なんだかよけいややこしくなった気もしますが…。




それと、食べ物の好き嫌いはしつけとかいう問題じゃないってこと。


以前は

「親が甘やかすからかな。」

「家で出す食事が偏ってるんじゃないの?」

なんて思ったりしてたこともありました。


とんでもない…。


心を込めて作っても、食べない物は食べない。

工夫してもそう簡単には食べない。

叱っても、もちろん食べない。

むしろ食事が嫌になるだけ。




本当に、日々色々なことに気づく毎日です。

いや〜、人間って不思議!!



その中で特に

「子育てで学んだこと」

というと、


子どもは親の思うようにはならない。


ということ。



「こうしてほしい。」ってことがなかなか伝わらない。


「宿題は早めに終わらせた方がいいよ。」

「外から帰ったらまず手を洗おう。」

「忘れ物のないように、チェックしよう。」

「靴は揃えておこう。」

「姿勢良く座ろう。」

「何にでも興味をもってやってみよう。」

などなど。


細かく教えてきたつもりが…


ぜんっぜんできない(T_T)



褒めたり叱ったり、

色々してきたけど。



そして、だんだんわかってきました。

言ったり思ったり、願ったりするだけではダメなんだって。


一番は、本人がそうしたいと思うこと。

その気持ちがないと、親がいくらがんばっても空回りするだけだと。



だけど、親だからやっぱり今よりもっとよくなってほしい!


だから、考えました。



結論!


オーソドックスだけど、お手本を見せることにしました。

「背中を見せる」ってやつです。



さり気なく、だけど何度も。

これを大事にしています。



そのかいあってか、

近所の人と出会ったときなんかはわたしが進んで挨拶するのでつられてするようになってくれたし、

「うわ〜!これ面白そう!」ってわたしが楽しそうにしていると、「なになに??」って興味をもってくれるようになってきました。


少しずつ少しずつ、焦らず根気よくが大事だと分かりました。


失敗も多いけど、一緒に考えたりがんばったりしながら成長を楽しんでいけたらいいかな〜なんて思います。


気づいたらできるようになってた!ってこともありますしね。




ここで久しぶりに名言!


「親が子どもに恥ずかしくない生き様を見せるのが、何よりの教育」

 by 美輪明宏



大人になるのが楽しみになるように、まずは自分ががんばります!



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する