ちゃら男くんとの物語,

絶賛思い出しながら執筆中ですが

ブログの冒頭のネタなので,当然これはいろんな意味で

もう終わっている話。

多少,いやほんの少し(ここ強調)

傷口に塩を塗るような気持ちで書いているわけです。

意外と鮮明に詳細を覚えているものだな…

 

なワケで少し休憩。

 

 

最初の投稿で

「1月末にぎっくり腰,2月頭から,嚥下できない程の喉痛を伴う

 しつこい風邪(普段は年1も風邪ひかない)。」

と書いた件。

 

ちゃら男くんが2回目に家に来る前に

軽く風邪をひくもそれはすぐ回復。

ただ治りきっていなかったみたいで

1週間くらいで,今度は嚥下できない程の喉痛。

熱はなし。

耳鼻科に行くが,「風邪を少々大きめにこじらせた感じですね」と。

病気でなくてよかった…。

 

ただ最初の2日くらいは水を飲むのも痛く,

それ以降もよほどユルユルにしたおじやとかを

頑張って飲み込む感じ。

お腹は普通に空くから,最初は辛かった…。

ただ,「あんまり食べない」状態には体は慣れてきた。

 

 

実は私,約20年かけてだけど

25キロほど体重を落とした,元「超デブ」。

今も,一応数字上は「標準」だけど,

一般的な女子よりはやや太い。

食欲というものが,たぶん一般女子より強い。

でも運動もあまりしないし,

せっかく落とした体重の大きさと,

それに費やした我慢を思い,何とか節制する毎日。

 

ただ昨年夏に一人暮らし開始後,

今までしていなかった家での晩酌

(といってもビール1缶と

 ウイスキー1ショットを水割りで,程度だけど)

をするようになり,

日々,微妙に微妙に体重が増加し,

極めつけの年始のウマイモノバブルで

ここ数年の平均値だった体重より

4キロほど増加してしまっていた。

 

 

だったんだけど,先述の喉痛風邪で

あんまり食べない状態が続いて体が多少慣れたのと,

ちゃら男くんと連絡とり合ったり

何回か会ったりするうちに

「なんかわたし満たされてるな♪」と思って

「食欲」というものが「ない」までいかないが

今までの1/4ほどになていたような気がする。

いつもの6-7割くらいの食事で

おなかいっぱいに感じるようになってた。

 

 

おかげさまで,今年のMAX体重より,

現在マイナス6キロ。

 

 

ちゃら男くんに言いたいことはいっぱいあるけど

「痩せさせてくれてありがとう」は

実は一番言いたいかも。

 

※なお,体形のことは相手からは別に

 なんにも言われていません。

 「痩せろよ」など。