こんにちは!
今日も洗濯物が気持ちよく乾きました♪
ママとベビーのヨガインストラクターの伊藤です。
夏休みの宿題をどうにか終えて2学期が始まりましたが、毎日の宿題を進んでやってくれてないので、毎日どうしたものかと困ってます。
今年は、雨が多かったので2学期に入ってもプールの授業がありました。
長男のプール参観、用事があっていけなかったので
「たくさんはなし聞かせてね。」
って送り出しました・・・・
参観に行けなかった罪悪感もあり・・・元気よく
「プールどうだった??」
「帽子忘れて見学した。」
え~!!!まさかの答えでした。
長女のプール参観は、見に行く事ができましたが晴れてはいましたが、寒そうでした。
暑さも和らいできた今日この頃。
からだを動かすのにいい季節ですよ(*^_^*)
ヨガできもちよ~くからだを動かしてイライラを解消!!!
ママが笑顔のなるとベビーちゃんも笑顔に!!
ママの温かい手で優しくマッサージ(*^_^*)
【9/17 久米公民館 お席あいてますので、一緒にヨガしませんか。】
ヨガってなあに?
運動苦手だから。
大丈夫です!!!
産後ママ用に作られた優しいポーズ、ムリしないで自分のペース、気持ちいいと思えるところで止めてもらってます。
ママヨガでは、ママが癒される、満たされることを目指してます。
カラダだけではなくココロをほぐしていき、カラダとココロを癒していきます。
カラダだけではなくココロをほぐしていき、カラダとココロを癒していきます。
・泣いて、邪魔をしてしまうかもなんて心配しないで。
・泣いたのも思いで、成長を感じれる瞬間。
・子どもにとってスキンシップは最高の精神安定剤。
・ベビーマサージ、一緒におこなうヨガを通して自然に触れ合うことになるので、きずなが深まり、お互いに対する信頼感・安心感が高まっていきます。
楽しく子育てココロをほぐすベビーとママのヨガ
9月のスケジュール、お申込みはこちらから。
お気軽にどうぞ。
日本ママヨガ協会では、講師の養成も行っています。
活かせる資格をとって、楽しいママライフ![]()

