・【インストラクターが誕生しました】ママが4日間でママとベビーのヨガインストラクターに!
こんにちは。周南市を中心に活動中のママとベビーのヨガインストラクターの伊藤広恵です。
2014年1月24日に4日目の最終日を迎え2名のインストラクターが誕生しました。
残念ながら1名のママが最終日、ベビーちゃんの体調が悪く2/5(水)から始まる山口市の講座に参加となりました。Hさんはやくよくなるといいね。
デモクララスに4組のママとベビーちゃんに参加していただきました。
ありがとうございます。
1日5時間4日間に分けて合計20時間の養成講座。
・ヨガ実践トレーニング
・ベビーのヨガ
・ベビーマッサージ
・ヨガ子育て
・産後の体について
・簡単セルフリンパマッサージ
・産後の骨盤エクササイズ
・ママとベビー向けヨガクラス運営法など。
Nさんの感想、。(周南市)
4回の講座、あっと言うまででしたが、充実してました!
講座でヨガ的子育てを学んで、気持ちに余裕ができました。
これからの育児に存分に生かしていきます。
双子ちゃんのママ、お勉強熱心で、素敵なクラスになると思います。
4回の講座、あっと言うまででしたが、充実してました!
講座でヨガ的子育てを学んで、気持ちに余裕ができました。
これからの育児に存分に生かしていきます。
双子ちゃんのママ、お勉強熱心で、素敵なクラスになると思います。
Cさんの感想(宇部市)
子育てをしながら何か資格をとりたいと思ってました。
ヨガ初心者だったので、不安でしたが、分かりやすくて、クラスの流れや、集客、アーサナなど、ヨガを楽しく学べました!!
これから、ヨガの楽しさやヨガ的子育てを私も伝えていきたいです。
2児のママ、優しい声でほんわかしたクラスになると思いました。
子育てをしながら何か資格をとりたいと思ってました。
ヨガ初心者だったので、不安でしたが、分かりやすくて、クラスの流れや、集客、アーサナなど、ヨガを楽しく学べました!!
これから、ヨガの楽しさやヨガ的子育てを私も伝えていきたいです。
2児のママ、優しい声でほんわかしたクラスになると思いました。
何も知識がなかったママが4日間で学んでクラスをできるまでに成長しました。
それぞれの素敵なクラスを楽しみにしています!
3人は、ヨガ初心者。
緊張の1日目、ヨガ初心者で何がわからないのかも分からない様子だった3人ですが、2日目、3日目と、どんどんと成長していっているのが、質問内容の変化によって感じられました。
休憩時間には、同じ目標持った仲間、仲良くなるも早く一緒に復習をしたり、久しぶりにした順番を決めるためのあみだくじになつかしさを感じたりと、充実した時間を過ごしてました。
充実した毎日を!専門分野を学びたいヨガインストラクターから未経験者まで。
楽しく子育てココロをほぐすベビーとママのヨガ
