また雨

完全に湿度過多です。。。。

湿度に弱い子達は大丈夫かな。。。ガーン

でも梅雨だから仕方ないっす。。。

今朝は7時台から植え付けしちゃいました。

はい、暇人ですパー

ライン  ライン  ライン  ライン  ライン ライン  ライン  ライン  ライン  ライン

雑誌に掲載されているのを見て、

綺麗なつやつやした葉っぱだなぁ~と思ったのが、

『アスパラガススマイラックス』

あまり流通しないのか、店舗で見かけることがなく、ネットでも完売でしたが、

やっと1つ見つけたので我が家にお招きしましたcome on

私の好物、つる系ですドキドキ

$パグと花とえとせとら-アスパラガス1

でもぉー。。。

うちに来た時から、本来緑でつやつやの葉っぱが、

黄色くなっていて、緑の葉っぱもどことなくつや感が今ひとつ汗

調べてみると、

桃強い太陽光で葉っぱが焼けて黄色くなる

→ うん、、、ずっと雨だしなぁー

桃成長が早い為、根詰まりを起こし、葉が黄色くなって落葉する

あぁぁぁぁ!これだっ!きっとそうに違いない!

って、ことで朝もはよから植え付けしましたにひひ

$パグと花とえとせとら-アスパラガス2

あれ?

ちょっと盆栽ちっくになっちゃってません?

根っこ、ぐるぐる巻きでした叫び
元気を取り戻して欲しいものです。

がんばれ~ 盆栽アスパラガスアップ

(いつも応援ばっかでごめんよぉー、みんなぁ~あせる


いつも見に来てくれてありがとうございます土下座
ポチッとこれお願いします

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
東京はまたまた雨っす雨

昨日の『夫のガーデニング関心度』の記事に

『うちもおんなじぃ~』って共感ポチッして下さった皆さん、ありがとうございます。

夫的には『他にも書くことあるだろーよ。。。』とご不満だったようですが、

私にとっては、『思うがまま進めばいいのねっ』と思える心強いポチッでしたにひひ

さて、今朝は一番でパグズのトイレを洗い(←良い飼い主ドキドキ)、その後人間の洗濯をし、

只今浴室乾燥とドラム乾燥をフルに働かせ、洗濯物を退治中洗濯物(←良い妻ドキドキ

雨だから水遣りはいらないかしら?とベランダチェックに行ったら、

結構土乾いてる子もいました。。。ショック!

あぶない、あぶない汗

今週はがっつり梅雨っぽい東京ですが、先日瀕死の状態に陥ったセダムちゃんが、

元気よく復活しました~ヤッホー

$パグと花とえとせとら-セダム復活

よかった。。。つるっぱげにしちゃったからどうなることかと。。。

アブラムシよ、もう来ないでちょーだいNO!

これまた、梅雨前にかなり切り戻しをした『オレガノケントビューティー』ちゃんも

いつの間にか、にょきにょき伸びてました。

$パグと花とえとせとら-オレガノ摘心後

さすがに、花は咲かないよね。。。?

さらに、一度花をえいっ!と切り戻した、『フランネルフラワー』も

$パグと花とえとせとら-フランネル梅雨時期

元気よくふっかーつ!!

すごいわっ、みんな根性あるわっ腕。

すぐ『頭痛ーいたら―』、『脚いたーいたら―』と舐めたこと口走る私と大違い。。。

約1ヶ月前に植えたコリウスもデカくなってきました。

$パグと花とえとせとら-コリウス成長

我が家のベランダはまだ元気♪

$パグと花とえとせとら-130613ベランダ

雨でジトジトですが、ご機嫌麗しいご様子ドキドキ


いつも見に来てくれてありがとうございます土下座
ポチッとこれお願いします

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
雨ですね~

台風は遠のくみたいなので、強風が吹かないのはよかったあんしん

さてさて、本日は是非他のご家庭にも聞いてみたいテーマ

題して『夫のガーデニング関心度』ですジャ~ン

結論から言うと。。。

我が家の夫のガーデニング関心度は。。。。

10%くらいでしょうか。。。

これをみたら『そんなことないよぉーあせる』と言いそうですが、彼の10%のうち、7%はこの子に注がれています

$パグと花とえとせとら-トマトふさ

あっ!でも水やったり、陽にあたるように角度変えたり、脇芽取ったりしてるのは私ですよぉー

たまーに思い出したように、『とまぴー、元気?』とか言ってますが、

さほど関心があるように見えません。。。

残りの3%は。。。

私がお隣との非常扉の前に物を置いたりしないか、風でなにか飛ばされないかなど

安全対策に関心あり。。。

つまり、ガーデニングそのものには関心なーし!!

摘心を重ね、こんなに大きく綺麗になったロベリアも

$パグと花とえとせとら-ロベリア

もしかしたら、気が付いてないかもしれません。。。叫び

以前、おされなガーデニングショップに行った時のこと、

レジでフラワースタンドを購入する為に並んでいた奥様が遅れてきた旦那様に

『ねー、これかわいくない?』と聞いたところ、

『おっ、いいねー、かわいい!いいじゃん音譜』と

しらじらしくもなく、自然なリアクションを取られておりました。

我が家であれば、

『すごーい、かわいいー、おされ~(棒読み)』と感じ悪いリアクションとなるでしょう。。。

また、ガーデニングの雑誌の中で、

『以前夫はまったく興味なかったのですが、近頃は水遣りもやってくれますドキドキ』とか

『この花台は夫が作ってくれましたドキドキ』などの

記事があったので、大きな声で朗読してみたところ、

『でもさー、俺が水遣りやったら嫌でしょ?』とのご回答。

。。。うーん、確かにすべての鉢に上から水をぶっかけそうだわ。。。ガーン

ってことは、関心度が低い夫を持つ幸運な私は、

植木鉢や雑貨を購入してはこっそり配置しても気が付いていないから、

このまま増殖させていこうGOしめしめっにひひ

あっ、ボーナスでも植木鉢買っちゃうからよろしくね~


いつも見に来てくれてありがとうございます土下座
ポチッとこれお願いします

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ