昨日は黒パグの為に必死に探したローソファが届きましたアップ

受注生産で1ヶ月ほどかかるとのことでしたが、2週間でやってきたグッド!

古いソファを業者さんに引き取ってもらい、ソファの下を掃除して(夫が。。。)

新しいソファを設置し、段ボールを畳んでと動き回ってたら、湿度の高さにやられ、

わたくし、干からびました。。。叫び

近頃めっきり夏の湿度の高さに弱くなり、すぐ干からびます。あつい。

嗚呼、植物とパグを引き連れて、八ヶ岳あたりで秋まで過ごしたい。。。(←妄想中)

で、当の黒パグはさぞ気に入ってくれると思いきや、

$パグと花とえとせとら-ひじき寝ない

写真の左側の茶色いのがカバーをかけたソファですが、

なぜ、間の床に寝る?

飼い主の心、黒パグ知らずです。。。ガーン

ライン  ライン  ライン  ライン  ライン  ライン  ライン  ライン  ライン  ライン  ライン

わたくし、斑入りちゃんが大好きですが、まるまるな丸葉ちゃんも大好きドキドキ

一番の丸葉ちゃんはご存じ『ユーカリプリアンセモス』

$パグと花とえとせとら-丸葉1

近頃、丸が大きくなってきてますますグっときます!!

$パグと花とえとせとら-丸葉2

まるがいっぱいの光景。。。癒されますクラッカー

お次はこちらの『アジアンタム ペルビアナム』

$パグと花とえとせとら-丸葉3

アジアンタムはあまり好みじゃないけど、これは葉っぱが2センチくらいの丸で食いつきました。

ちょっと先がとがっていてぴちょん君似の丸葉ですぴちょん

で、我が家のNewFaceは『グリーンドラム』ちゃん

$パグと花とえとせとら-丸葉4

多肉系の丸葉ちゃんです。ううっ、かわえぇ~目がハート

本日の東京は貴重な晴れ間が広がるとのこと。

そろそろ、ベランダにも灼熱地獄対策を行わなければっぐー


いつも見に来てくれてありがとうございます土下座
ポチッとこれお願いします

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
昨日のマンション点検は無事に終了し、ベランダはすっかり元通りドキドキ

そうそう!憎っくき『ヨトウムシ』も2匹発見目

げげっ!と思ったけど、かわいい植物達の為、頑張って退治しました戦う

怪しいところには撒くタイプの殺虫剤も散布し、臨戦態勢に入っております。

マンション点検を終えて、殺虫剤を買いに行くと、

なんとベジタブルBOXを格安に売っていましたキラキラ

$パグと花とえとせとら-ジャンクボックス1


でも、みんな素通り。。。

プラカードにも『じゃがいも、キャベツの収穫時に大活躍』的なコメントもガーン

そっ、そーだけどさ~、これディスプレイに使えるじゃん。。。

ネットで売り切れ続出だし、結構お値段するし思わず2つ買いましたドキドキ

$パグと花とえとせとら-ジャンクボックス2

うっ。。。前にかったアンティーク風な雑貨がよくあうキスマーク

これなら、前みたいに和の香がしてこないわっ!(→前

なんか、まとまってきたんじゃな~いラブラブ!

$パグと花とえとせとら-ジャンクボックス3

若干、葉っぱだらけなのが寂しいですが、

本日は仮置きさっ

お部屋からの眺めはこうなりました。

$パグと花とえとせとら-ジャンクボックス全体

狭いけど、楽しいベランダライフですにひひ(虫がいなけりゃ、もっと楽しい。。。)


いつも見に来てくれてありがとうございます土下座
ポチッとこれお願いします

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
今朝の東京はなんとか晴れてます晴れ

せっかくの梅雨の晴れ間ですが、今日はお洗濯できないの。。。

なぜって。。。

$パグと花とえとせとら-点検日1

本日は設備点検やら排水溝清掃やら、色々な点検Day。

我が家のベランダには避難ばしごがついてるので、

「いつも何も置いてませんよぉー♥akn♥」的に片付けました。

もっ、もちろん避難経路はきちんと確保してるし、避難ばしごの上にも何も置いたりしてませんよぉー

(避難ばしごの上で植え替えはするけどさっにひひ

でも、点検の人はきっとお見通しハートブレイク

だって、この状況ありえんだろっ。。。

$パグと花とえとせとら-点検日2

『宅は洗濯物は部屋干しOnlyですわっ、かわいい植物の為に生乾きも気にしませんのよぉ~ ほっほっ』的な?

でも、午後になれば、いつものベランダに早戻り~きらきら

来年まで安泰、安泰っすチョキ

前置きが長くなりましたが、ベランダが昨晩あたりから秘密裏に夜襲をかけられてるらしい。。。叫び

今朝、大切なユーカリプリアンセモスちゃんの足元に黒い小さな塊が数個。。。

『なにかしら。。。?』とプリちゃんを見上げると、

大事な葉っぱが食われてる…チーン

急いで他の子も点検すると、同じような黒い小さな塊がある近くの子は葉っぱがかじられてます。

$パグと花とえとせとら-虫食われ2

こっちもだ。。。

$パグと花とえとせとら-虫食われ1

特にヒペリカムは美味しいのか、丸坊主になってる葉っぱも…チーン

『なにかいる。。。ガーン

怖い気持ちを抑えて、必死に探しましたが見つからず。

黒い小さな塊の正体は未確認物体が落としていった産物うんち

ネットでバリバリ調べてみた結果、たぶん、たぶん『ヨトウムシ』

あっ、検索する場合は気を付けて下さいね。

『うげげっガーン』っていう画像がいっぱい出てきますよー

このヨトウムシって夜活動するらしく、日中は土の中に隠れているとのこと。

嗚呼。。。アブラムシ合戦が一段落着いたとおもったら、こんどはヨトウムシ合戦か。。。

でも、この経験が来年の今頃余裕をかませるように身に付いてるはずよっ頑張る

ヨトウちゃん。。。食べる時は一言声かけて。。。

気持ちはわかるけど、せめて新芽は食べないで涙


いつも見に来てくれてありがとうございます土下座
ポチッとこれお願いします

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ